コンビニで貰ったノベルティのエコバッグの持ち手が壊れかけています

リップストップナイロンとは言え縫い目がそのうち崩壊しそうです

 

ついでに縁を始末してあるバイアステープの縫い目もほつれてきていてヤバいです

持ち手とここはもうお直し済み

手縫いでしつこく補強しときました

これでもうしばらく快適に使えそうです よかった

リップストップナイロン大好き民なのでヘビロテさせてもらっています

 

ついには折りたたみ傘の布を骨に留めてある糸まで解ける!

構造を理解していないので他の骨を見ながらお直し

新しい糸を通して二重にして固結びでフィニッシュしました

毎日毎日使用しているので雨晴兼用傘はすぐダメになりがちです

日傘や弱い雨にはいいのですが

暴風に弱いので 朝から雨の日用に丈夫な折りたたみの雨傘を買いました

2本体制なら長持ちしそうだし片方が壊れても慌てなくて済みます

ちなみにこれはメンズ用の遮光遮熱傘です

真っ黒の無地で何の飾りもありません

 

年齢を重ねてきて 小物の装飾度を控えめにシフトさせています

昔は総レースの美しい日傘も使用していたのですが

自分が今それをやるとおばちゃん度がマシマシになるというか

なるべくスッキリ身綺麗な感じの方が今の自分にはしっくりきます

まだまだ迷走中で何着たらいいのかもわかっていないですが

方向性が定まるまで傘はシンプル仕様で

 

こちら豪快に破れているのは靴下のかかと

ピンクで色変えした部分からきっちり破れています

いつの間に

これはダーニングでどうにかなるレベルじゃないので

かかとを編み直さないといけないかもしれません

同じ色の糸はもう無いのでさてどうしましょう

もう片方のかかとも解いて編み直すのが一番現実的ですが

破れてないかかとを編み直すなんて面倒で躊躇しています(笑)