つくりびと展・拾壱~叶(かなう)~ミーティングでした | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

コスチュームジュエリーVIOLET・AYU
はぎあゆみです。

今日は毎年参加させて頂いている三重の作家合同展示会『つくりびと展』のミーティングでした。

今回11回目を迎えます。初参加5名の方を含む15名の作品が展示されます。

正式なリーフレットを貰ってきました。

イメージ 1



9月26日(水)~30日(日)まで

津市にあります有形文化財・油正ホールにて。

9:00~17:00 入場無料です。

26日は開場は11時から、最終日30日は16時に閉場です。

仕切りのない空間に違うジャンルの作家達の作品が展示されると蔵であった建物の中の雰囲気は一気に変化します。

その様子を見るのも参加者としても興味深いものです。

私は第5回展からの参加です。表現の方法や、モノヅクリの姿勢を考えさせられ、学び、その先の活動に生かしていこうと努力して参りました。

成長途中ではありますが、着実に上向きで進んで来る事が出来ていると思います。

それは一人自分で辿り着けた事ではなく、つくりびとの仲間に入れて頂けた事で進んで来れたことなのです。

メンバーを大切にする気持ちを持って 見に来て下さるお客様に晴れやかな気持ちでお帰り頂けるような展示にしたいと思っています。