昨日は、息子とダイソーのトレーディングカードゲーム『蟲神器』(むしじんぎ)をしました。
ルールがいまいちわからず、息子が探して来た紹介YouTubeを見て動画で理解する母、、遊びなのに、仕事みたいな。
人気で品切れしていたんだよ、と、息子、本当、YouTubeのおかげで、トレンドを把握していてびっくり。
はい、英語だけでなく、日本語YouTubeも見ていて詳しいです。
そして、ついにルービックキューブ、GANを買いました。目指せ30秒以内?
今まで、ネジを緩めて回しやすさを改善していましたが、アルゴリズムを頭に入れても、マグネットバージョンには勝てません。
YouTube(7割ルービックキューブYouTuber)を見ていなければ、ルービックキューブかカードマジック、そして、ポケモンカードをお友達から大量にもらって?トレードして、コピー用紙でカードケースを作って冊子にし、表紙に絵を描いていました。マメだなー。
どちらにしても、多少は英語や日本語の勉強になるし、iPadはオープンスペースで見ているので大抵見ているものはわかります。
ツールとしての英語、で。知りたいことを掘り下げています。
私の努力?は、とにかく、一人っ子だから、一緒にボードゲーム、カードゲーム、外遊びなどに付き合って来ましたが、最近は億劫になり、オンラインで対戦してもらっています。
3年間近くのYMCA経営の学童に通って(日本語環境、日本の小学校に通う子供達との交流も目的に)、けん玉、コマ、ウボンゴ、カップゲーム、人狼ゲーム、人生ゲームなどなど体験させていただきました。
さまざまなゲームを買って一緒に遊んで来ました。
以前は、フルタイムの仕事に家事、息子と遊び、夫の仕事のサポートまでしていましたが、なんだか、最近は夫の仕事サポートがなくなったのに、もう一杯一杯なのは、英語で息子の勉強を見ているから、そして公園に連れて行ったりな小さい頃、から、最近の遊びは頭を使っているから休まらない!
私の頭のキャパシティは限りある疑惑。
さて、金曜日はインターの図書館からドクタースースを借りて来ていた息子。
ほとんど持っているけれど、癒されます。
そして、土曜日は、朝から、オンラインチェス、からの私とオセロ、夫と囲碁をして、マッチ棒で遊んで、マジックを披露し、LEGOでカラクリボックス?を作ったり、遊びに忙しくー
パパと髪を切りに出掛け、ようやく、静かなひとり時間にホッ。
帰宅したら、来週テストのフランス語をさせないと!ですが、
いろいろクラシックな遊びにバラエティがあるのは良いかと。
ニンテンドースイッチスイッチでは結局、ごくたまに遊ぶだけで、心配することはありませんでした
遊びが得意だから、どうやら、面白いことが得意というイメージがあるみたいで、インターでも、お友達達に一目を置かれている様子?!
遊びは学び、そして、気分転換になりますね。