年末年始を寂しく過ごす
寂しんぼ女子にオススメ
1人気ままに海外旅行
私はコレを15年はやってる強者(笑)・・・
今年も1週間前にバタバタと
決めちゃいました
メキシコにソロトラ(ソロ・トラベル)〜〜〜〜っ
ANAの直行便に乗れば
あっという間にメキシコシティに到着し
そして、あっという間にTAXIに〜〜〜
おっ!!
メキシコでもBOHEMIAN RHAPSODY
盛り上がっているようですね〜〜〜
いつもは渋滞で
恐ろしいほど移動に時間がかかるシティなのに
今日は意外とスムーズに市内に到着
よかった〜〜〜〜ヽ(^o^)丿
さてさて、今回のお宿は
Hotel Geneve
賑やかな繁華街のど真ん中あって
街歩きにも、食事にもめちゃ便利〜〜
そして、まだまだXmasのお祝い続行中で
こんなテンションの上がるロビーなんですよ〜✨️
とりあえずツリー🎄の前で自撮りしちゃお(笑)
レフォルマ通りのメインは独立記念塔までは
徒歩3分!!
そして、
この近くにはおしゃれなお店がいっぱい
こ〜〜〜んな
かわいいエンジェルから・・・
こ〜〜んな
セクシーランジェリーショップまで(笑)
そして、なぜか
女性ものより男性ものの方が多かったりして(笑)
そうそう、このあたりは
ゲイカップルがいっぱいなのねよ〜〜
しかし、
こんな笑っちゃうやつ履く人いるの〜〜〜〜
・・・と、そんなお店から一転
イギリスの新聞社による世界で最も美しい書店に選ばた、
メキシコ・シティを代表する
お洒落な本屋さん〜〜〜〜
吹き抜けの店内にずらりと並べられた本、
カッコイな空間ですね〜〜〜〜
ここは
CaféとLibreríaをあわせた造語の
“Cafebría”と呼ばているそうですよ〜
アート系の本も充実
センスのいい小物や雑貨もあるし
お茶もできて最高ですねーーーー
ああ、あれこれチェックしてるうちに
あっという間に時間が経過しちゃいました
Cafebría el pendulo
Hamburgo 126, Juárez, 06600 Ciudad de México, CDMX, México
まだ、時間早いけど
お腹空いたし・・・・
そろそろディナーに向かいましょうかね
ホテルで勧められた
オアハカ料理のお店
🍴MBARRO NEGRO
オアハカ料理ってどんな感じか
わからないけどみんなが「オアハカ料理は美味しい」と
声をそろえて言うので来ちゃいました(笑)
何でもオアハカは
世界無形文化遺産にもなっているメキシコ料理の
名物の一つカカオや香辛料などを合わせた黒、黄色、
緑などの「7つのモーレ」が有名で
とにかく絶品モーレの聖地なんだって
メニューがスペイン語での説明で
よくわからないので
お店の人オススメの料理をオーダー
とりあえずビールで乾杯✨️
前菜コレ・・・
オアハカ名物の「Quesadilla(
野菜のコロッケのソースがけ???
正体不明(笑)だけど・・・マイフェイバリットの
チーズは濃厚で美味、ソースはちょっと酸味があって
いいバランスなかなかいけますね〜〜
そして、モーレ・ネグロをかけたビーフ
ボリュームたっぷり〜〜〜〜
お肉はGOODだけど、甘めのソースなので
サルサをいっぱいかけて食べるのがいいかな〜〜〜
あちこちに絵が飾られて
結構おしゃれな店内・・・
そうそう、それからオアハカは
「オーガニック・メスカル」の産地なので
とりあえず飲み比べに Let's try
まさかのグサーノ(芋虫)入りまであって
飲み応えタップリでございますぅ〜
うわっ
美味し〜〜〜ぞ
しかし、1人飲みはヤバイですね〜〜〜
いくらオーガニックといっても度数も高いし
結構いい気分なっちゃたな〜〜(笑)
いや〜〜〜
オアハカ名物堪能〜〜〜
ホテルまで帰れるかな・・・
でもまだ時間早いので
ちょっとお散歩の後
ホテル赤ベースのおしゃれなバーで一杯(笑)
そして、あんなにお腹いっぱいディナーを
食べたというのに
深夜お腹が空いてホテルの近くのチャイニーズレストランで
やっちゃいました
こんな〆の麺を・・・・
ヤバイとは思いつつも・・・・
でも、優しい味で満足満足
これでようやく眠れそうです〜〜〜〜〜!!