犬山革工房 vinculum leather レザークラフト体験のブログ -9ページ目

お客様確認用記事 革の絞りトレイ

お問い合わせをいただいたお客様用の記事となります。


一枚目画像 右側の木型は2012年2月17日の記事にあるトレイの物です。
私の眼鏡で参考にしていただきたいのですが、横幅は2つ眼鏡を入れて丁度良いくらいの大きさですが縦幅が入らない事は無いですがギリギリとなります。
サイズ10cm×15cm




2つ目の画像は1枚目と同じ画像に違う方の木型に眼鏡を入れました。
1枚目の木型に比べ縦幅にゆとりはかなりありますが、眼鏡を二つ並べるには眼鏡を重ねる必要があります。
サイズ9cm×18cm



3つ目の画像は左側の木型を使用し製作したトレイです。
2012年2月の記事とは違うトレイです。




最後に色見本です。チョコの革を希望ということですが、
念のため一応他のお色も見たうえでもう一度ご検討ください。
左からピンク ワインレッド レッド ブラック イエロー グリーン ブルー チョコ ナチュラル キャメルの計10色

表の革と裏の革を選んでください。



その他 無料で、希望があれば文字入れをいたします。
入れて欲しい箇所を明確に指定していただきます。 

例)表面中央 例2)背面右下 など

下記画像は箔押し及び素押しとなります。
色はゴールド シルバー 無色 です。

あくまでネーム用ですので長い言葉などは機械にセットする際 文字が足りないため出来ません。




最後に価格ですが2012年以降 革の及び資材の値上がりの関係から両サイズ共に
ステッチ無し3000円とさせていただいています。

ステッチ有りの場合は5000円となります。ステッチは革と同色であるならば全色ございます。
その他の色がご希望の場合ご相談に応じます。



以上。確認用の記事となります。ご検討のほどよろしくお願いいたします。