先日、ある飲み会で、ちょっと高めな感じの洋風居酒屋に行きました。店は料理はまあ普通で、雰囲気はそれなりでしたが会費に比べればいまいちだったかなあ。
 飲み物に関しては飲み放題になっていて、しかしワインはハウスワインが赤白一種類ずつでした。まあ飲み放題ならよくあることですが、しかし一つ言いたい。
 何で銘柄名表示しないの?


 他の地域とかはよく知らないんですが、少なくとも私の知る限り居酒屋的な店で「グラス・ワイン」といえば「赤・白」とだけ表示されて、それ以外の情報、銘柄名はおろか産地もブドウの品種もヴィンテージも表示されていません。それって不便だと思いませんか?
 まあルックスや味だけで産地や品種が大体わかってしまうようなマニアならともかく、そうでない大多数の人たちはただ単に「ワイン」として飲んでしまうわけです。ワインの詳しい情報が知りたいと思う人もそんなにいないとは思うのですが、しかしちょっと品種名や地域名が書いてある事でワインへの楽しみを見出す可能性もあるわけで、居酒屋としてはそんな楽しみを完全に奪っているわけです。
 まあ、スタッフに聞けばいいじゃんという話ではあるのですが、でもなかなか聞けないときもありますよ。またそもそも、事前に品種等がわかってれば、知ってる人としては頼みやすくなる事もあります。


 お高い店やワインバーに行けばハウスボトルもいろいろ表示されてるかもしれませんが、お安い居酒屋ではそういう表示があったのは見たことがありません。ワインに力を入れていないといえばそれまでなのかもしれませんが、ワインファンとしては物足りなく感じます。何か、表示できない理由でもあるかと考えてみましたが、思いつきません。テーブルワインなら、品種は表示できませんがね。でも国名くらいはどんなワインでも表示できるはず。


 まあ、単なるわがままかもしれませんが。


koume