イタリア展 日本橋三越本店 | フランスのバッグブランドVimoda

フランスのバッグブランドVimoda

トレンドとハイファッションを取り入れ、パリで人気のバッグブランドVimodaの情報について。ヨーロッパのファッション、かっこいい大人女子におすすめの情報をお届けします。

 
◆期間限定の店舗のお知らせ◆

期間:2016/2/27(土)-5/10(火)

小田急百貨店 新宿店本館2階 
サンドリーズ・アレー エリア
『CREATION』内


上記のお店が始まってからというもの、休日が無くなってしまい、たまには息抜き!ということで

イタリア展@日本橋三越本店
へ行ってきました。

友人のイタリア人×日本人カップルがイタリアの食材で出店しているので、お買いものへ!

とっても美味なバルサミコ酢を買いました。(手前のボトル)
黒に続いて、今回は白にトライ!
今まで食べていたバルサミコ酢とは全然ちがう!というほど美味しいんですよ。

バルサミコ

日本にはものすごい種類のドレッシングが売っていて(すばらしい♡)、うちのイタリア人もおいしいと言っています。
でもバルサミコとエキストラバージンオリーブオイル+塩少しで食べるサラダはまたドレッシングと違い 爽やかで、野菜そのものが美味しく感じます。

多分イタリア人と結婚しなかったら、バルサミコやオイルの質がいかに大切か気づかなかったと思います(/ω\)
と言うより、いやでも気づかされる感じです。



イタリアのサラダ、日本とはちょっと違う趣向が面白いものご紹介します。

イタリアのサラダ
↑フィノッキとザクロのサラダ。

イタリアのサラダ
↑柑橘系とアボガドのサラダ
乗っているのはミントと松の実

どちらもお義母さんの手料理です。


うちの主人もそこそこ食べ物にこだわりがありますが、Da Luca の店主のルカはその10倍くらいこだわり、むしろもう うるさいレベルに達する勢いのこだわり。
なので、その分セレクトは間違いないんですきらきら!!

神宮前に行った際は遊びに行ってみてくださいね~。

普段は神宮前にお店があり、そちらにはワインもありますよ!

イタリア Da Luca
https://www.facebook.com/Da-Luca-353084834854085/

渋谷区神宮前3-38-11
神宮前三丁目の交差点の角です



ちなみに一枚目の写真の奥に写っていたのはスフォリアテッラ (sfogliatella)

スフォリアテッラ

ナポリのお菓子です。
層の一枚一枚がバリッバリで、癖になる食感です!
以前マツコの知らない世界もイタリア特集でも紹介されていました。

おいしすぎて、、、毎朝食べたい!!


フランスフランス、パリのバッグVimoda通販
http://vimoda-jp.com/


フランスフランス、パリのバッグVimoda公式HP
http://shop.vimoda-jp.com/



Vimoda facebook
いいね!いいね!で最新情報をお届けします



 雑誌掲載バッグをCHECK!




お取引については下記よりご連絡ください。


めーるお問合せ めーる