ドイツの長い長い冬がやってきました。
昼間もほとんどお日様を見ることはできないし
風も冷たく、街も静か。

ベランダからの景色。
一日中こんな空の色・・・
もうすぐ始まるクリスマスマーケットのことだけを楽しみに、
みんな憂鬱な日々を耐えています。
一日中グレーの空を見上げていると、本当に気分が滅入るものです。
ドイツ人はこの気候のせいで、鬱になる人も多いのだとか。
さて。
寒くなるとお鍋のシーズン。
日本ほどは食材が充実していませんが、
アジアスーパーに行けば豆腐や白滝も手に入るし、
ドイツのスーパーでも白菜やネギ(ポロネギやワケギですが)も
手に入るので、冬場はこちらでも鍋の回数が増えます。
日本から持ってきていた電気鍋は、電圧が日本仕様のため、
いちいち重たい変圧器を
リビングまで運んで使わなければいけないので、
最近はほとんど使用していません。
(変圧器って本当に重いんです・・・)
その代りに、こちらで買ったドイツ仕様の卓上IHの上に
鍋やフライパンを乗せて、使っています。
ただ、お鍋をやるのにちょうどいい浅い鍋を持っていなかったので
手ごろなものを探していたところ、ちょうどいいタイミングで
大型スーパーrealにてキャンペーンがありました。
ドイツのスーパーでは、お会計時にもらえるポイントシールを
ためると、対象商品が安く購入できるキャンペーンというのが
よくあります。
何ユーロ買うと何枚シールが貰えるとか決まっているみたいですが
たいていレジの人のさじ加減なので、ちょっとしかくれない人もいれば
そんなにくれるの?(笑)という人もいて、
だいたいすぐに貯まります。
今回のrealのキャンペーンは、日本でも有名なドイツの鍋メーカー、
Fissler(フィスラー)のお鍋&フライパン。
フィスラーの圧力鍋は私も使っていて、とても重宝しています。
そしてフィスラーのいいところは、日本に代理店があるため、
圧力鍋の替えパッキンなどのパーツが、帰国後も買いやすいところ。

たまにこういう一流メーカーとのキャンペーンがあるので、
侮れません。
実はもう、浅い鍋を買う前にこのキャンペーンで
フライパンとガラス蓋も購入しているのですが、
やっぱり良いフライパンは熱伝導が良くて
上手に焼けていいですね。
今までは、このマンションに備え付けだった
(前の人が置いてったっぽい)IKEAの
安いフライパンを使っていたので・・・笑

今回はこちらのWOK(中華鍋)を購入しました。
realポイント30点と、37,99ユーロで買えました。
定価はなんと129,99ユーロ!
(92ユーロも安い)
二人でお鍋やるには少し大きいかもですが、
煮込み料理から、チャーハン等の焼き物から
揚げ物まで(油をきる網つき)、
いろいろ使えそうです。
大事に使って、日本に帰る時のお土産にします。
キャンペーンは12月31日までなので、
あといくつか、フライパンやお鍋、買い足してしまうかも・・・
16cmのミルクパンと20cmのガラス蓋付小なべも欲しい・・・・
ドイツ在住の皆さんもこのチャンスをお見逃しなく!