
我が家から高速乗って3~40分、しかもひたすらまっすぐで迷うこともなく、到着。
ドイツは日曜日お店が休みなので、デュッセルの日本人もたくさんこのアウトレットに来るそうですが、納得。
これは楽チンだわ(笑)
遅く来ると駐車場がいっぱいで、入るのにも並ぶということだったので、開店の10:00前には到着しました。
アウトレットは、早めに来て早めに帰る、御殿場に行く時もこれが鉄則だったので、今回も正解でした。
あいにくのお天気でめちゃくちゃ寒かった!
オープン時には人もまばら。
アウトレットは広さもそこそこあって、GUCCIやプラダなどの有名ブランドから、ドイツのデパートで見かけるような、ヨーロッパのカジュアルブランドまでいろいろ。
ドットのadidas。可愛かったけどサイズなかった

お昼を過ぎるとかなり混んで来た。
ほとんど地元の人ばかりで、日本人にはあんまり遭遇しなかったな。
ただ、高級ブランド店には中国人ばかり。日本で見る光景と一緒だなぁ(笑)
おやつはイモ

オランダ人もやっぱり好きなのね。
老若男女、みーんなポテト持って歩いてるし(笑)
最近私もこちらの人たちにならって、ケチャップじゃなく、マヨ派になってきました

そしてさっさと夕方前には撤収。
帰るとき、駐車場にはいる車渋滞してた。やっぱり早めのほうがいいですね。
戦利品は…
FOSSILの巾着バッグと、SALAMANDERというドイツの靴屋さんで、町歩き用に買った靴。
軽くて革が柔らかくて、ものすごい歩きやすい!これは大正解だったなぁ

ルクルーゼのお鍋も€100前後と激安だったので、次回ゲットしたいと思います。
店員さんもみんな英語が出来るし、トイレも無料でキレイだし、とっても快適にお買い物できました

日曜日の過ごし方をまたひとつ見つけた

iPhoneからの投稿