パパは心配性 | 二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

働く母の元気をシェア!ワーママ祝10周年!さとみの、同志へのメッセージと笑顔のシェア、そして半人前だけど「親業」報告日記。

今日も帰りの遅い私。

お風呂に入って、歯を磨いて、本当にもう「寝るだけ!」の状態なのに、かーちゃん帰ってこないからもう少し待っとけって、それは子どもに酷な話です。

いつもありがとうと、みやぴんにはそればかり言ってます。

フネ「あなただけおばあちゃんの家に泊まったら。そしたらゆっくり寝れるわよ」

ワカメ「ダメ。帰る。」

フネ「でも、帰ったって寝るだけじゃない」

ワカメ「パパが待ってるもん」

フネ「パパだって、たまには『あー!今日はオットというみやぴんがいないのかー!』って伸び伸びできるかもしれないじゃない」

ワカメ「ダメ、そんなことはないの。
うちのパパは心配性だから

…お父さんは心配性?笑