倒産は誰にでもあり得る事ですね、会社経営をしていれば。
ロバート・キヨサキ氏はやっと普通の人と同じ体験をしているので、
彼にはいい経験となるのでは。
この経験は彼にとっては大きな宝になることでしょう。
6,7年前にドナルド・トランプとロバート・キヨサキのアメリカのセミナーに
行こうと思ったことがあります。
単に出席するだけではつまらないので、主催者のラーニング・アネックスに
メールしました。一番高い席で出たいと。
アネックスの担当部長が対応してくれました。
私の条件は、日本から団体を連れて行くから安くして欲しい。
通訳も付けて欲しい。お二人と記念写真を撮らせて欲しい、でした。
この条件は受け入れてもらえませんでしたが、6人に1人は無料になりました(笑)。
人数が集まらず流れましたが・・・。
ロバート・キヨサキ氏は今回の倒産でスピリチュアルからの導き、気づき、目覚めが
あるのではないでしょうか。
本ではラットレースなんて労働者階級を上から目線で見ていましたが、それも今回
で変わりますね。
今回の件で感謝や尊敬の念が強くなるので、ラットレースと書いたこと反省するかも。
すべての人がロバート・キヨサキのような生活を送る世の中は存在しません。
誰かが支えてくれているという世界です。
彼は倒産劇が静まった2年後当たりにインドあたりと仕事をしているかもしれませんね。