アメリカン・ワッフル 豆腐入り | おいしい生活

おいしい生活

パパ、ママ、ruru、mimiのおいしい生活

アメリカンワッフル

平日は朝食を食べない夫ですが、休日になると粉もの限定でよく食べます。


今朝の朝食は、アメリカン・タイプのワッフル。

普通に焼くのも面白くないので、豆腐を入れてみました。


≪適当レシピ≫

<粉類>

・薄力粉 100g

・全粒薄力粉 100g

・BP 小さじ2

・塩 一つまみ

・甘味(お好みのもの) 適量

<液体>

・卵 2個

・牛乳or豆乳 150cc

・豆腐 50g

・バターor好みの油 30g

※甘味がメイプル、ハチミツ等液体のものなら、液体の方へ一緒に混ぜること


①バターを湯煎にかけて溶かしておく

②粉類を合わせて、泡だて器でぐるぐる混ぜる

③豆腐をなめらかに潰し、卵、牛乳を混ぜる

④粉類のボウルの真ん中を開け、そこへ液体を流し込み、練らないようにまんべんなく混ぜる

⑤溶かしバターを加え、サッと混ぜ、ワッフルメーカーで焼く


今日は甘味にきび糖とはちみつを合わせて20gくらい入れました。

焼きたてはさっくりとした食感ですが、豆腐が入っているので、冷めてももっちり感があります。


ちなみに私は玄米とお味噌汁で朝ごはん。

昨日の料理教室で先生から、胎児への影響を考慮して粉ものを控えた方がよいとアドバイスを頂いたこともありますが、一週間後に恐怖の妊婦健診が控えているので、糖分・油脂分たっぷりのものは遠慮したいところです。。。


ベルギーワッフル

これは、年末のお休み中に焼いたベルギー・タイプのワッフル。

ドライイーストを使っています。

アメリカン・ワッフルはやはり焼きたてが美味しいと思うけど、ベルギー・ワッフルは冷めてもトースターで温めれば美味しさが復活するところが魅力的ですねニコニコ