ちょっとしんどい顔したヴィクトリア。
再生医療を受けたことについて書きます。

院内培養している関西の病院にて
1回目の再生医療を受けました。

ここの細胞は
若い病院患者さんの避妊去勢の際に
幹細胞を採取するなどした方法です。

院内培養している病院はそういうのが
メインだと思います。

若い細胞には名前がない。
だからヴィクトリアという身体に入っても
すんなり受け入れられ
無名の細胞はヴィクトリアになると。

とてもわかりやすいご説明!


再生医療の前にまずは全身検査です。
腫瘍がないかを確認してきてください
とのことでしたので
旧かかりつけ医院の藤井寺の病院で
検査諸々実施。

※うちの父がまだ信者だったので
 ここで受けろと。
 この際の費用もボッタクリでした。
 レントゲン3万 他の病院3千円!
 ボッタクリ度半端ないです。

大体男の人は何も分かってないのに
こういう時だけ口挟んで
物事ややこしくするもやもや

腫瘍など問題なかったので
予約を取って再生医療1回目

体重×幹細胞を静脈点滴で注入
1時間半かからないくらいで
ゆっくりいれていきます。

特に変わった様子もなく
その日はマッサージ禁止
運動も禁止

しばらく安静にして
何かあったらすぐにご連絡ください
とのことでした。

1件だけ注入中に
亡くなった子がいるらしい

何が作用したかは不明ですよね
ワクチンでも麻酔でも
どんな治療でも命の危険はあるので


さてその日は家に帰って安静に
家に帰ってから身体を触ると
なんだか熱い!!
大丈夫かな!?
熱かな!?

そのほかは特に変わった様子もなく
1日を終えました。