怒るな、威張るな、焦るな、腐るな、負けるな -2ページ目

怒るな、威張るな、焦るな、腐るな、負けるな

「このサービスがあってよかった。」「このサービスがないと不便極まりない。」「日常生活で毎日の様にこのサービス使っている。」大多数の人がそう考える。そういった仕組みを世に提供したいと考えています。

この年末年始、ずっと聴いていたCDがあります。



斎藤一人さんの「千年たってもよい話」です。


聴けば聴くほど、心に染み込んできます。



斎藤一人さんといえば、「高額納税者」という印象位で

特に何をやっている人なのかまでは興味を持っていませんでしたが、

CDを聴いてイメージが大きく変わりました。


多分、日本で一番人生を楽しんでいる人ではないでしょうか。



たくさんの気付きがあるお話なので、

僕の大切な人達には、是非聞いて欲しいなぁ。




--------------------------------------------


・「人間、生きていれば必ず悩みがある」は大うそ


・「わくわく」したらやる、しなければやらない


・いいことの次はいいこと、次もいいことが起こる


・幸せを呼ぶ魔法の相づち「そうだよね、わかるよ」


・さらに幸せを呼び集める「幸せだなあ」の口ぐせ


・もめ事は「私、へんですから」のひとことで防げる


・夫婦はそろって幸せか、そろって不幸しかない


・子育ての最高の教え「社会に出たら楽しいよ」


・「偉くなる」とは頭を下げることが多くなること


・「いやなこと」は「笑えること」に変えてみんなで遊ぶ


・人生や仕事がつらいときは「もしもし地獄」を思え


・病気は「食べ物」と「考え方」がひき起こす


・親は子より必ず20年は遅れていることを悟ろう


・成功は、実は「自分が助けた人の数」なんだ


・現在の不況は最短でも2015年の春まで続く


・ニュースより「自分の目でみたもの」を信じよう


・寒くて暗くて臭い「地獄」行きの直行切符「無関心」


・ホーメレスになってもできる「人助け」がある

楽器屋でギターに夢中のソウ


 怒るな、威張るな、焦るな、腐るな、負けるな

フォークリフトに夢中のソウとココ



 怒るな、威張るな、焦るな、腐るな、負けるな

おもちゃのフォークリフトに夢中のソウ

  
 怒るな、威張るな、焦るな、腐るな、負けるな


小さい子供の丸っこいフォルムって気持ちいいです。

抱っこすると身体中に幸せがひろがります。

毎年1月2日とお盆(8月14日)は、妻方の親戚の会合に参加しています。


ちょっと解りにくいかもしれませんが、こんな感じのメンバーで構成されています。



--------------------


義父のお兄さん(長男)の家族(家主) 3名


義父のお兄さん(長男)の息子の家族 4名

義父のお兄さん(長男)の長女の家族 4名

義父のお兄さん(次男) 1名


義父夫妻 2名

義父の長女の家族(僕たち) 4名

義父の次女の家族 4名

義父の長男 1名


----------------------



総勢23名・・・!すごいですね。




上座、下座なんかもきっちりしていて、子供グループは下座の方に固まっています。

大きい子が小さい子の相手をして遊んでいる姿は、癒しを与えてくれます。




妻に聞くと、妻の小さい頃からそういうルールになっているらしく、年齢を経て少しづつ上座にあがっていくそうです。




うちの子供達が上座にあがるのはいつになるのかな。




僕は、この妻方の親戚の皆さんに非常に良くしてもらっていて、毎年元気をいただいています。




確実に二日酔いになるのだけが難点ですが(笑)





また夏お会いできることを楽しみにしています。