もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -28ページ目

★花とF4

F4の由来ご存知のように「花のように美しい四人組み」から

花=Flowerなので頭文字の F を取って、F4となりましたね!


って事で、今日は花とF4です。

花とF4はどっちが美しいでしょうか?


【仔仔】

10月18日花と仔仔


10月18日花と仔仔

10月18日花と仔仔


10月18日花と仔仔


【F4】

10月18日花と仔仔


【Jerry】

10月18日花と仔仔


ひゃ~。

やっぱりF4は美しい~。

花に負けていない~。


★私がはまったドラマ

今でこそF4のファンですが、ここ2年ぐらいで、私がはまったドラマは・・。


「冬のソナタ」

友人にを教えてもらい、ここから私の中で韓流がスタート。

明るい性格の御曹司イ・ミンヒョン役のペーさんにうっとり・・・。

10月16日私がはまったドラマ


「バリでの出来事」

3人の三角関係の恋愛にどっぷり浸る。

3人の生きてきた背景がわかり、見るのが苦しい・・。

韓国で確か脚本で賞を取ったと思います。

内容がしっかりしており、見応え有り。

まだ見てない方は、レンタルビデオが出てますので、できれば一機に見る事をお勧めします。

バリ出来にハマッタ人達を韓国では「バリラー」とあだ名がつく程、とても人気が有ったそうです。

私もバリラーになりかけました。見終わった後、数日ぼーっとしてました。

とてもお勧めです!

10月15日私がハマッタドラマ

そして、このドラマは私がブログ読者になった初めての作品です。

毎週1話づつ見ていたんで、次が気になって1人では待ち切れなくなり、サイトを徘徊していて出合ったブログが「毎日がキャバリア」

文章がとても好きで、毎週読んでました。このブログを見ながら作品を見ると、造詣が深まります。

10月16日私がハマッタドラマ

私はジェミニン役のチョ・インソンさんにお熱でしたー。


「流星花園」

ここで運命の花沢類役の仔仔と出会う。

なんてきれいなんだー。

10月16日私がハマッタドラマ

それと供に、F4の4人4種類の魅力に完全にハマる。

それにストーリー自体が面白かった。

道明寺のバカだけど一途なところとか、役柄の設定も良く、話の展開もテンポ良く、飽きませんでした。


その後は、F4のドラマ漬けに・・・。

F4のドラマはいつも書いているので省略し、

今放映中ので楽しみに見ているのは・・・。


「1メートルの光」

10月16日私がハマッタドラマ

ピーター・ホー演じる金正武の一途な愛がぐっと来る。

あれ程深く愛されてみた~い。

キャリアウーマンがふらりと入ったバーで、あんな素敵なバーテンダーがいたら気分転換に立ち寄りたくなる~。

二人の会話が大人で、いい感じ。

二人で過ごした幸せな3日間なんて見ていてドキドキします。


「愛していると言って」

屋上部屋の猫のキム・レウォンが出てます。

これまたキャリアウーマンが恋をして、こちらはどんな手を使ってでも彼をモノにしようとする。ちょっと恐いんだけど、彼女にも同情できる部分が・・・。

10月16日私がハマッタドラマ


あれれれ、私ってキャリアウーマンが恋に落ちるドラマが好きなのだと、今書いていたわかりました。

私はキャリアウーマンでは無いけど、OLなので、結婚しているけど願望が有るのかなぁ~。

その他

気軽に見ていて楽しかったのは

「屋上部屋の猫」

10月16日私がハマッタドラマ

どうしようもないダメ男の役がピッタリだったキム・レウォン。

彼女の献身的な愛がとっても良かった~。


「パリの恋人」

笑えるラブコメディー。

決して人の悪口を言わない主人公の性格が好きでした。

後半ちょっと見ていて辛くなってきたけど・・・。ラストで救われた~。



何気なく見て、大泣きしてまったのが

「Love Letter」

10月17日私がハマッタドラマ

主人公アンドレア役のチョ・ヒョンジェは色素の薄い福山雅治と言った感じ。

そう思うのは私かも知れませんが、やさしそうな好青年役を好演してます。

そして彼を思うウナの思いが、切ない・・・。

「冬のソナタ」「秋の童話」の脚本家が書いた話しだけあって、切ないです!!

泣きたい人にはお勧めです。


最近F4の事で忙しくて、まだまだ見ていないドラマがたくさんあります。

ここ1~2年で皆さんがハマッたドラマは何ですか?


★仔仔「王子様のイメージ」

10月9日の記事「仔仔の最近の服装!」 って記事で、最近の仔仔の私服はジャージが多い!アイドルなんだから、いくら楽な格好が好きだからと言っても、ジャージは無いのでは?

って書きましたら、たくさんの方からコメントを頂きました。

ありがとうございました。


そして、昨日、又、hisokaさんからコメントを頂きましたので、まずご紹介。
<hisokaさんからコメント>

実は、昨日思い立って台北に行ってきたのですが、街中は、なぜかジャージが氾濫していまして、どうやら今のハヤリがジャージらしいんですよ。(VICりです)
おしゃれな人は、ジャージをコーディネートするようで、全身ジャージなお姉さん(注:ちゃんと着こなしている)などが新光三越などでお買い物する姿などけっこうみかけました。(笑)
なので、あ~あれは、仔仔なりのおしゃれなのかなぁ・・なんて思いなおしてみたり・・・。

でも、ただ着ればいいってもんじゃないよね^^なんて突っ込みを入れる自分もいたり。
仔仔には、せめて、上下のブランドだけは、あわせて欲しいと願う1迷なのでした。 


って事で、台湾では今、ジャージを街着にするファッションが流行っているようです。

と言う事は、仔仔はトレンドリーダー??

上下違うブランドでも良いのか?それはちょっと疑問が有りますが、仔仔は実は流行に敏感だった事になりますね! (←信じられない)

hisokaさん、貴重な現地レポートありがとうございましたー。


今日の記事の紹介

中国情報局(2005年10月15日)

台湾の人気アイドルグループF4の「仔仔」こと、周渝民(ヴィック・チョウ)の1stアルバム『Make A Wish』が10月19日、日本で発売される。
10月15日王子様のイメージ


この写真見てたら、そう言えばデビュー当時、仔仔はとっくりのセータばかり着てたなぁ~。と思い出しました。

どうも

王子様=とっくりのセータ

だったようです。(誰が決めたんでしょう?)


10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ

10月15日王子様のイメージ


そして、仔仔はある取材でついに

とっくりのセーター嫌い。

と言ってしまった。


それから余り、仔仔のとっくりのセータ姿は見てませんよね!

デビュー当時は、本当に多かったような気がします!

王子様=とっくりのセータ

王子は寒いところに住んでいるのか?

誰がイメージ付けしたのでしょう??


最後に今日の「王様のブランチ」ではF4の流星花園は、ほんの一瞬でしたね!

あんなにちょっととは思いませんでした。残念!

日本版F4が出てましたが、私は松本潤くんと小栗くん以外はわかりませんでした。

他のF2は初めて見ました~。

う~ん、花沢類はやっぱり仔仔のイメージが強すぎて、まだドラマも見てもいないけど、ちょっと違和感が有りました。

全体の作品に期待したいです。

★仔仔写真集「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子~」を見る!

さて、先日書いた「仔仔金鍾賞を逃す!」に続編が有りましたので、ご紹介から

蘋果日報(2005年10月13日)

仔仔《戦神》は多くの好評を得て、演技は大いに進歩的したと褒められ、このドラマは柴智屏がプロディースして作り、彼は「解釈がとてもよい」と褒める。彼はドラマの中で1人二役を演じ、元気な役と精神的疾病を持つ役を演じ分けたが、でも、今回の審議には「完全に討論されていない」結果になった。
仔仔の演技は円熟の域に達していないとし、今までずっと国語(言語)が標準的で無い彼は、滑舌が良くない。


っと言う事で、仔仔はセリフをぼそぼそしゃべり、はっきりしない。と言う事でしょうか?

う~ん、確かに何いっているんだかわからない時も有ります。

Kenちゃんの滑舌はいいですよね!


udn.com(2005年10月14日)

上記に記事に対し、金鍾賞の審査員が、私達は仔仔の滑舌が良くない。から落としたなんて言っていない。あくまでも演技の審査をしたのだ。とコメントを出した。


そりゃそうでしょう。

田舎育ちで訛っているから、落としましたと言ったら、審査員は袋叩きに遭いますね!

これは早々否定しておかないと、大変な事になりますよね!

田舎者をバカにしているともとられてしまったら大変ですもの・・・。



さて、今日は仔仔写真集「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子~」がやっと手に入りましたので、その感想を・・。

10月11日台湾ファン
台湾角川書店G&T編集部, 小宮 有紀子
山田太郎ものがたり~貧窮貴公子―ヴィック・チョウ

まず、受け取った本が以外に小さいのでちょっと驚き。

写真集ってだいたいA4縦の大きさは有ると思うんですが、その半分の大きさでした。

なので、写真は全体的に小さめ。

だから1,575円なのかも知れませんね!


で、中を開いてみると・・・。

やっぱり仔仔はかわいい~。

10月14日山田太郎ものがたり

10月14日山田太郎ものがたり


原作者の森永あい先生のコメント

今の仔仔と比べると、まだちょっと大人になる前の、本当にいい時期に太郎役をやてもらって、とても幸運だった。


私もそう思います。

少年っぽい仔仔が太郎役とマッチしてますね!

10月14日山田太郎ものがたり

10月14日山田太郎ものがたり

10月14日山田太郎ものがたり

10月14日山田太郎ものがたり


コスプレページを期待したんですが、写真が小さく、ちょっとがっかり・・・。

もっと大きな写真で、仔仔の看護婦やメイドのコスプレを見たかったなぁ~。

10月14日山田太郎ものがたり

コスプレ写真、これよりも小さいですよ!御村くんも、杉浦先輩の写真もこれより小さい。


最後のページに太郎の着せ替え人形が有って、これはすごくかわいい~。

童心に返って、紙の仔仔に色々なお洋服を着せて遊びたくなりました。

でも、もったいなくて、本から切り離して遊べな~い。


明日は王様のブランチでF4の事をちょっとだけ取り上げてくれるそうです。

皆さん、お忘れ無く~。




★「Love Storm~狂愛龍捲風~」7話を見る!

今日は、仔仔の写真集「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子~」の発売日だったので、HMVの店舗へ。

予約票を見せたら、入荷されてないと・・・。え、え、え~。

発売日が延びたのかと思い聞いてみると、HMVの手違いで、予約オーダーを入れていなかったそうで・・・。

そうとわかるまで、長時間待たされた後、入荷がいつになるかわからない。と言われたので、ブチ切れそうになりました。何の為の予約なんですかー。

と言う事で、残念ながら、写真集はいつ入手できるかわからなくなってしまいました。

皆さんは無事入手できましたか?

本屋さんに立ち寄ってみると、発売日は10月15日です。って言われて、またまたわからなくなりました。

HMVのHPが間違っていたのか??出版社の都合に寄り、予告無く変更になる場合が有るってHPには注意書きが有りましたが、そう言う事なの??


さてさて、気を取り直して「Love Storm~狂愛龍捲風~」7話「縮まる距離」を見ました。

今日もネタバレになってしまうので内容は伏せるとして・・。

10月13日Love Storem 7

10月13日Love Storem 7

穎風(インフォン)に家楽(ジャールー)がひらめいたアイデアをご披露。


10月13日Love Storem 7

穎風(インフォン)の部下もいつのまにか家楽(ジャールー)の見方に。


10月13日Love Storem 7

家楽(ジャールー)をやさしく見つめる宝龍(バオロン)。


10月13日Love Storem 7

眠る家楽(ジャールー)にそっとキスしようとする宝龍(バオロン)。

あ~ん、見てる方がドキドキする~。


10月13日Love Storem 7

もうちょっとと言うところで、目覚める家楽(ジャールー)。

あせってまばたきをたくさんする宝龍(バオロン)。

あせったKenちゃんの顔がかわいい~。


10月13日Love Storem 7

宝龍(バオロン)

「みんなが僕をバカにしてたけど、君は違っていた」

「君が喜ぶなら、僕は何だってやる」


こんな事言われたらー。

私だったらもう宝龍(バオロン)に惚れちゃう!!


10月13日Love Storem 7

(壁紙です)

★仔仔「金鍾賞」を逃す!

今日は、まず、メルマガ『流星花園~花より男子~』より、

「今週10月15日(土)の『王様のブランチ』の放送で『流星花園~花より男子~』を少しご紹介頂けると伺っております。」との事です。


ドラマ「花より男子」 のサイトを見たら、王様のブランチに生出演:井上真央・松本潤となっていました。
ドラマが10月21日~スタートなので、同じTBSなので、番組宣伝の為、王様のブランチに出るのですね!どんな理由にせよ、ちょこっとでもF4を取り上げてくれるだけでもうれしいですね!


ent.tom.com(2005年10月12日)

11月に開催する台湾テレビの金鍾賞は10月11日各賞の入選者の名簿を公表した。《戦神》の男性、女主人公の仔仔と大Sが意外にも2人一緒に入選していないことがわかった。

10月12日仔仔賞を逃す!

《戦神》の蔡岳勲監督夫妻は、仔仔が入選漏れした事に遺憾の意を述べた。審査員は目をよく見開いて審議しなければならない。ドラマスタッフは仔仔は金鍾賞に入選すると思っていた。

蔡岳勲監督は仔仔は《戦神》で精神的に問題のある男のを演じ、演技はとても深みがあって、監督は《戦神》は全ての部門で入選する事はないであろうが、仔仔は入選するべきだ。とはっきり言った。

10月13日仔仔賞を逃す!

っと言う事で、これは日本で言う日本アカデミー賞、アメリカで言うエミー賞の事でしょうか??

日本のこの手の賞でどれだか忘れてしまいましたが、選考基準が”受賞式に出られる事”ってのが重要で、受賞式にスケジュール入っていると落とされるとの噂の賞が有ったそうです。

多分アカデミー賞では無かったと思いますが・・・。

ものすごい選考基準ですよね!

台湾の事は知りませんが、人が人を評価する中で、商業的な力が働く場合も有るのでは?

なのでドラマを見たみんなが、仔仔の演技は良かったと思っていれば、それで良いような気がします。

むろん、仔仔は賞を逃した事、全く気にして無いと思います。

逆に監督がそこまで言ってくれた事に深く感謝しているのでは・・・。


【番外編】

9月2日の「くじの日」をご存知ですか?

前年度(平成16年8月1日~17年7月31日)に抽せんが行われた宝くじのハズレ券が対象の、敗者復活戦です。

今年度の商品は、体脂肪計付ヘルスメーター、電子辞書、グリルパン・3枚プレートセット、折りたたみ傘ペアセット、快眠セット(低反発ウレタン枕、ボディピロー、アイピロー)などです。

その商品引き換え手続きが、10月31日まです。

ハズレ券をお持ちの方は、ダメ元で確認してみては・・・。

詳細はこちら から。

私はハズレ券もハズレてました~。


★F4本「台湾ファンCLUB」を見る!

今日は仕事でとっても疲れたので、本屋で立ち読みした本をご紹介!

この本で紹介されているF4の記事を書いたライターの方は、今までの数々のF4関連本とはちょっと違って、本当にF4の事が好きで、F4の事がよくわかっている方が書いているなぁ~と感じた本でした。

記事の内容は、F4各人の紹介が多いですが、F4のメンバーの名前を間違っている。なんて事も無く、記事にとても好感が持てました。


でもボリューム的には、立ち読みで充分かなぁ~。

1,365円

台流ファンCLUB―F4・ジェイ・チョウ登場&注目スター8人を台湾で直撃!!


10月13日(木)にはヴィック・チョウの「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子~」の写真集が発売されます。

なので、どうせ本を買うならと・・・。只今太郎と同じ、節約モード中です(笑)


10月11日台湾ファン

1,575円。

写真はすべて台湾角川書店の撮りおろし。

山田太郎として写真集の中でも節約生活を演じ続けるヴィックを紹介すると同時に、ドラマのメイキングシーンも掲載。掲載写真点数は480点、ヴィックの素顔に迫るにふさわしい内容。デザインは今回の日本語版の出版にあわせて大幅に改訂。ヴィックファンなら間違いなく手に入れたい1冊。

10月11日台湾ファンクラブ

あ~、もうすぐ発売ですね!

待ち遠うしい~。

10月11日台湾ファンクラブ

10月11日台湾ファンクラブ

もうすぐ、かわいい仔仔に会える~。




★仔仔の指輪(TIFFANY編)

仔仔のドラマ「Love Storm~狂愛龍捲風~」を見て、いつも気になっていたのが、仔仔の左手小指に光る指輪です。

だって、ドラマの中で穎風(インフォン)は穴の開いた、いつも同じジャケットを着ているのに、指輪だけがいつもキラキラ光っていて、とっても気になりましたー。

F4の皆さんもアクセサリーをよく身に付けていて、それには意味が有ったりするようですね!


と言う事で前フリが長くなりましたが、今日は仔仔の指輪を調べてみました。


「Love Storm~狂愛龍捲風~」

2003年4月~撮影開始。撮影中はずっと指輪してました。

10月10日仔仔の指輪


ent.sina.com( 2003年10月25日)

それ以降も2003年10月21日、Kenちゃんとビビアンと愛捲プロモーションに行ったジャカルタまでは指輪をしている事が確認取れてるそうです。

10月10日仔仔の指輪

この時までは指輪をしてた。


ent.sina.com(2003年12月2日)

2003年11月29日Jerryと出席したマニラでのコンサートでは指輪がなかったそうです。それ以降確認無し。

一説に寄ると、「Jerryが仔仔の指からこっそり抜き取ったって」説が有るそうです(笑)


台湾でも日本と同じで「左手の小指に純銀かプラチナの指輪をすると恋愛運(結婚運)が増す」と言われているそうです。

そう言えば私も遠い昔し、友人に言われて銀の指輪をしてましたー。

それで恋愛運が増したかと言うと、今となっては忘れてしまいましたが、癖でよく指輪をクルクル回してましたー。


噂では仔仔がしていたのはTIFFANYの指輪らしい。
10月10日仔仔の指輪

ティファニー 1837リング シルバー

国内定価 18,900円

<商品説明>

ティファニー創設の1837年をテーマにデザインされた「1837リング」。シンプルなリングをベースに側面に「1837」の刻印が施されています。「ティファニーのリングといえば1837リング」と言う程、定番中の定番アイテム。何年経っても人気を維持し、身に付ける人を選ばないデザインは流石の一言に尽きます。ユニセックスのデザインになりますので、男女ペアで付ける方も多く、プレゼント商品としても最適です。


仔仔も誰かとペアでしていたのでしょうか??

仔仔のしてた指輪は、噂通り、輝き方からして、シルバーでは無く、デザインそのままで多分プラチナ変えて作った特注品のような気がします。

私もティファニーで、気に入ったイヤリングが有ったのですが、イヤリングだと耳たぶ痛くてたまらなかったので、ピアスに変えて作ってもらった事が有ります。

ティファニーは言えば可能な限りやってくれます。

だいたい仔仔が手入れの大変なシルバーをするとは思えないし、ややもするとシルバーの指輪したまま温泉に入りそうな人ですよね!なので多分プラチナだと思いますが、どうでしょう?




★仔仔の最近の服装!

先日の大Sの誕生日の記事をUpしたら、hisokaさんより、

「仔仔の私服はいつもジャージですね!楽な服好きとは知ってますが」(笑)

ってコメントを頂き、そう言えばそうだなぁ~。

と思い調べて見ました。


●2005年10月5日深夜大S家で行われた大Sの誕生日partyにかけつける記事より

10月9日仔仔の最近のファッション

ジャージです。しかも上はアディダス、下はチャンピオンとブランドもバラバラ。

う~ん、白は何にでも合うので無難にまとめてはいますが~

10月9日最近の仔仔の服装

メーカー名:adidas(アディダス)
商品名:Beckenbauer Track Top(ベッケンバウアー トラックトップ)

定価:11,550円税込


●2005年9月20日仔仔が大Sの家から朝帰りしたとされる記事より

10月9日仔仔の最近のファッション

これもジャージ。

上がアディダスで、下がチャンピオンです。

偶然ですが、上記の10月5日の服装と全く同じ組み合わせ。

とても気に入っているのか??


●2005年9月17日頻繁に大S家に出入りする仔仔の記事より

10月9日最近の仔仔の服装

上はジャージにも見えますが・・・。


●2005年9月19日仔仔がまた自動車事故の記事より

10月9日最近の仔仔の服装

この日は大Sとデパートの宝石店巡りをしたので、かろうじてジーパンを履いている。

ほっ。


●2005年7月13日仔仔高速道路で自動車事故の記事より

10月9日最近の仔仔の服装

これまた上はジャージですね!

下はよくわかりませんでしたが・・・。確か同じ茶のジャージだったような・・。


10月9日最近の仔仔

上のジャージと同じのは発見できませんでしたが、多分これの年代違いでは?

アディダスの32年度版では?仔仔はジャージはアディダスがお好きなようです。

アディダスがその年代ごとのイメージを元に再現したヨーロッパ限定復刻ジャージ。なんとなくレトロでスクール的な雰囲気が漂う。素材は今流行のやわらかいベロアで、肌触りは抜群!

定価12,000円


●昔の仔仔の服装

画像が有りませんが、2005年3月、プロモーションの為、成田に到着した時、ピンクのTシャツ着てて、ネット上で話題に。

おおむね、どうしてあのどピンクなTシャツなの・・。って事でしたー。

追記:みみさんのコメントより

「ピンクのTシャツは、大Sが戦神の仙台ロケの時に仔仔に買ってあげた物だと言われてますよね!」

っと言う事で、もしそれが事実なら、大Sのセンスは・・・。

派手好き??


10月9日最近の仔仔の服装

2002年5月。

袖をまくってはいるものの、これも上はジャージか?

だとするとジャージのルーツは古い。


10月9日最近の仔仔の服装

いつだかは忘れちゃったけど、よく見ると、袖が無い~。

えええ~。


●2005年冬KENTEXイメージキャラクターの写真

10月9日最近の仔仔の服装

(スタイリストさんがつくと、カッコイイ~。決まってる!!)

仔仔あなたは芸能人で、しかもKENTEXのイメージキャラクターですよね!


ONとOFFがこんなにもはっきりし過ぎてていいのでしょうか・・・。

同じ楽な服でもジャージ以外に有るのでは?

ジャージは部屋着でしょう!

仔仔をVannessが改造してくれたら、もっともっとセンス良くなると思うのですが・・。

他のメンバーでは微妙・・・・・。

そう言う意味じゃあ、F4全員でS&K系のイメージキャラクターを務めている事自体、不思議っちゃ不思議。


こうなったら、大Sが何とかしてくれるでしょうか?

★「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話を見る!

今日は金曜日に録画しておいた「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話「新たなる出発」を見ました。


今日もネタバレになってしまうので内容は伏せるとして・・。


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

穎風(インフォン)にひどい事言われて傷つき、部屋に引きこもる家楽(ジャールー)の部屋のドアをぶち破ろうとする3人。


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

四人の合言葉を叫ぶ!

「美貌で噂の牡丹組」

「顔では誰にも負けないわ」

「ロックで噂の牡丹組」

「腕では誰にも負けないわ~」


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

穎風(インフォン)の幼少の頃の出来事を知る家楽(ジャールー)。

どうしてライターを大事にしているのか?

しょっちゅう棒付き飴をなめているのはなぜなのかがわかる。


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

宝龍(バオロン)に家楽(ジャールー)が質問。

「1人の女の子のためにケンカするってどういう意味?」

「それは”彼女を愛している・・”」

あ~ん、バオロン切ない・・・。


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

郊外へ営業に行く二人。

お互いに歩み寄り、いい感じ・・・。


10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

10月8日「Love Storm~狂愛龍捲風~」6話

あ~ん、仔仔の寝顔。

とれけちゃいそう!!

ずっと眺めていたい~。

10月8日Love storam 6話

(下敷き画像です)