SF(すこしふしぎ)を詰め込んだ川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきたGIGAZINE
きれいなジャイアンはTVでみましたけど、あれは笑ったなぁw ミュージアムをデザインした人は色々わかりすぎだと思うw
まぁ、取材してた女子アナはわりと軽く流してましたけどもw

ワイヤレスマウスとキーボードが合体、片手でPCを操作できる「OPAir」GIGAZINE
イメージとしては遠隔操作やゴロ寝操作とかそういう感じなんだと思うんですけど、携帯馴れしてる人には普通のキーボードよりも入力しやすいかもしれませんね~

日本人は“共食い”がお好き? 言われて気付く、身近な共食いキャラITmediaニュース
なるほど、いわれてみれば確かにそうかもw

懐かしのソフトめんを家庭で 「給食大好き!ソフトめん」8月29日発売ねとらぼ
小学生の頃は関西に住んでたんで、ソフトめんって食べたことないんですよね~。買ってみようかな~

サントリー「東海」表記問題 今度は韓国で製品不買運動始まるJ-CASTニュース
行くもダメ、引くもダメ。サントリーの明日はどっちだ?

トラック無料化打ち切りに反応さまざまMSN産経ニュース
復興優先で作った穴だらけの制度を悪用されて、それを取り締まることすら出来ないんだから仕方ないんじゃないですかね~

“朝マック”に2年ぶり新商品、「チキンマフィン」を期間限定で投入。Narinari.com
相変わらずのチキン押し。マフィンとチキンはあうんですかねぇ?

節電のために臨時休館する図書館たちへの素朴な疑問ガジェット通信
駅とかは相変わらず薄暗い感じですけど、オーロラビジョンとかネオンとかは以前とあまり変わりないくらいについてる感じがしますし、一時期の節電ムードは随分弱まった感じがしますねぇ

23億円が戻ってきた!?日本の道徳心はありえないと海外で話題にらばQ
日本もまだまだ捨てたもんじゃないね

中国人男性がUFOを自作 / 高度2メートルのフライトが可能ロケットニュース24(β)
>彼自身の説明ではこれはUFOとのことだ。
確認されてるものだから、少なくともUFO(unidentified=未確認の flying=飛んでいる、飛ぶことのできる object=物)ではないよなw

ヒゲに悩む男子へオススメ!『プレミアムアフターシェイブローション』ロケットニュース24(β)
興味はあるけど、チトお高い感じがするんですよねぇ。お試し価格とかで買えればいいんですけど

【ニコ動ピックアップ】
ちょwwww何これ?!色々すごすぎてわからない舞台

前衛的過ぎて何がなんだかわからないw