日本の人口1億2751万人 09年、過去最大の減少asahi.com
思ったよりも減ってないという印象があるのはワタシだけですかね?

関東地方、17日朝にかけて積雪の恐れasahi.com
あまりの寒さにダウンジャケットをまた引っ張り出してきましたよ・・・

吉野家、「並」より安い新メニュー検討 客数底上げ狙うasahi.com
いくら安くてもモノがしょぼければ客はすぐ離れると思うけどな~

中国人から「中国の恥だ」 上海万博PR曲に盗作疑惑J-CASTニュース
TVのニュースもやってましたけど、あれは似過ぎだよなぁw

「法律上問題ない」と断言する秋葉原のマジコン販売事情を徹底レポート、B-CASカードの販売もGIGAZINE
イタチごっこですなぁ。
まぁ、他で売ってないものが売ってるってのは秋葉原の魅力の1つではありますがw

無断立ち入りは犯罪行為、「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台となった高校が警告文を掲載GIGAZINE
モラルもマナーも忘れた不届き者は、ガンガン捕まえてしまっていいと思いますがね

「クリアできるものならしてみろ!」と言わんばかりの挑戦的な超高難易度テトリスGIGAZINE
これは難しそうだ・・・
難しいテトリスといえば凄いのがあったので、↓でピックアップしてみましたw

ベトナム高速鉄道、新幹線方式を採用AFPBB News
>在来線ではハノイ~ホーチミン間の移動はおよそ3日かかるが、時速300キロの新幹線が導入されれば、6時間程度まで短縮
ここまで短縮されるなら、導入メリットも大きそうですよね~
問題はちゃんと運行できるかどうかですけど・・・インドの地下鉄と同じようになってくれたらいいんですけどね

NHK受信料不払い、今夏にも強制執行へYOMIURI ONLINE
>対象は3月末現在で76件
意外と少ない? まぁ、TVがないという主張を繰り返して逃れてる人もいるんでしょうけど

[香港エレクトロニクスフェア2010春]あっ、あまりにも似すぎている! 「Wii」もビックリなチャイナ版が大乱舞Gizmode Japan
相も変わらず・・・

東京湾の船上から、漁師が魚をネット直販ITmedia News
より新鮮なものをってのはわかりますけど、どれくらい需要があるもんなんですかねぇ?

記録用BDやDVDに指紋をつけてませんか?excite.ニュース
BDは特に指紋なんかの汚れには弱いですからねぇ

「竹島は日本領」…中国、“独島”の名称なしで日本の主張を報道サーチナ
・・・なんか狙いがありそうな感じですけどw
でもまぁ、中国も韓国を嫌ってるみたいですし、単にそれが理由かもなぁw

【ニコ動ピックアップ】
上原テトリスをやってみた

こ れ は w クリアさせる気なさげな感じがしますなぁw