廃線で運転手デビューデイリーポータルZ
おお、これは面白そうだ

体内から生えてくる針金に悩まされる女性GIGAZINE
不思議なこともあるものですなぁ・・・

「魔術士オーフェン」の後日談が作者のサイトでこっそり連載開始GIGAZINE
原作ファンの人は要チェック~

島田洋七のベストセラー「佐賀のがばいばあちゃん」、ゲーム化へGIGAZINE
がばいばあちゃんが、佐賀を救うためにゾンビと戦うスプラッタホラーアクションゲーム・・・だったりすると、そのぶっ飛び具合に一回りして面白いかも?w まぁ、真面目に考えるなら、島田洋七が主人公の「ボクの夏休み」タイプのゲームかな~とか予想してみる

「時間泥棒はここだ!」使った時間を可視化してくれる “Slife”Lifehacking.jp
ゲームとかに熱中してると、あっという間に時間が過ぎますよね~( ̄▽ ̄;

店員とお客の心理戦・スーパーの棚の商品はどこから取るかGarbagenews.com
一度に使い切れない量の生モノ以外は、あまり気にせず買ってますね~

網膜ディスプレイ、ブラザーが2010年に発売へITmedia News
なんか目に悪そうな感じがしてしまいますな~

「それは無しだろ…」変な盗難防止した写真15枚らばQ
どうみてもギャグにしかみえませんw

脳の大きさを制御するメカニズム発見excite.ニュース
凄いんだろうけど、いまいちピンとこない凄さw

【ニコ動ピックアップ】

アイマスキャラでストライクウィッチーズEDを再現した動画です。再現度高し、というか手書きだというのにキャラがよく動いてます。背景までしっかり書き込まれた完成度の高さは、キャラ愛ゆえの成せる業なのかもしれません
元ネタがわからない人は、↓の比較版もあわせてドゾー