【私が日々気をつけている事のまとめ】

『慣れからくる怠慢』も
『自分の意見を押し付ける』ことも

結局、相手へ

『感謝』と『思いやり』

を忘れなければ、おきないことだと思います😊


自分が、慣れた時に、それらが無くなりやすい人に限って自分の事は棚にあげて…

「優しい人がいい」とか
「話し合いができる人がいい」とか

言う人が多いような気も🙄
無意識に無くなるので自覚がないのかもですが…


でも『無意識』が1番厄介です。
人は、そんなにいちいち注意してくれません。

『イヤ』のバロメーターが上がっていくだけ。


私は自分の言動を必ず振り返るようにしています😊

話す時、行動する時、相手の表情の変化を見逃さないように気をつけています😊


そして、しまった😣💦
と言う事を言ってしまった・してしまった時は、気付いた時点で、謝るか、次からしないようにしています😊


私は、まだまだな人間なので、そうやって日々、内面の自分磨きをし続けています✨


『人の事を言う前に、まず自分』


自分の言動の振り返り、ぜひしてみてください❣️