ハートキャッチな最終日
今日は宣言通りプリキュアの映画を見に行きました。
ミラクルライトが貰えなくてガク。あれって絶対中学生にも配ってないよね…中学生以下が対象なのに…。
思ったより劇場は混んでました。
子ども達が上映中もピカピカライトを振ってたので若干イラっときた所もありましたが、まあしょうがないよねってことで。
ネタバレしないように書きたいと思いますが…新人さんでしゃばりすぎ!!
去年のフレッシュさんはそんなに出てなかったよ!
プリキュア5が去年とうってかわって出番が少なかったのが寂しかったです。
今再放送を見てて、私の中では一番旬なプリキュアなのに…残念。
ミルクは可愛かったです
地味だったけど、ルミナスは結構いい仕事してましたね。
あとは、出来ればみんなの変身シーンが見たかったなぁ。
みんなの技も見たかったです。ピーチとパッションだけって、何よ!
そして敵さんが怖すぎる。特にノーザさん。子供向けなのにあんな顔して大丈夫か。
敵といえば、色々な人が出てましたね~。
個人的には、もっとサウラーさんとウエスターさんに出て欲しかったです
せめて遊園地でわいわい遊んでる所とかさー。
ていうか二人だって、変身すれば十分戦えるんじゃないでしょうか。
ブンビーさんは結構出てたのに、ずるいぞ!
ちゃっかりゆりさんも出てましたね。
公開日には、まだ登場してなかったはずなのに…。
「先輩」になったフレッシュな皆さん。先輩なのにフレッシュってなんか違和感が。
かっこよかったですー!
ラブってあんなにおっちょこちょいなキャラだったっけ?
来年は今の二人もあんな感じになるのかな。
お話はまあいつも通りないんですけど、全員集合ならいいだろ!って感じなので別にいいです。
エンディングはよかったなー。
今までのOPメドレー。
3Dは凄い綺麗なんですけど、3Dになると顔が無表情というか…なんか寂しい。
でも17人もいると迫力がすごいですよねー。
あああ、明日から学校…。
憂鬱です。高3になっちゃいます。
JUMPと歌舞伎と学ランに向けてがんばるぞ!
キスマイランド。



3/29 テストの花道
意外な出番にぎゃふん。
だってあんなに出るなんて思ってなかったんだもん!!
さなちゃんのお部屋も公開だったし
受験に役立つし!まさに一石二鳥
この席固定なんですか?
のんがかなりいい位置です
この髪型いいなー!制服姿がよく似合いますなぁ。
そんなのんのお隣はゆうきちゃん。ごっちゃになりそう
さなちゃんはいつもぽけっとした顔してるけど、そんなところが可愛いです
のんの横顔笑顔はかなり好き。
のんちゃんの苦手教科は英語。うん、知ってます←
やっぱり声低いなー。
最初の頃は違和感ありましたけど、今となっては自然です。
のんのアップな右下に、生徒手帳みたいなのが写るんですけど、画質が汚すぎて読めない
放送時に見た感じからすると、「数学は好き」って書いてあったような。
ていうかここののんがーかなりイケメンさんですー!
ちなみに私も英語嫌いです。単語が覚えられない、分かるよー!(←うざい)
過去分詞は「PP」って言うとなんか可愛く聞こえない?←
そんなのんの話を笑顔で聞いてるさなちゃんが可愛い
さなちゃんのお話はないなーと思ったら、さなちゃんは要約力トレーニングのお当番でした。
テストの合否を分けるのは、標準問題!
のんの発言がめっちゃ大人なんですけど。
ていうかなんでこの子今回こんな喋ってるのよ。前回笑ってただけだったのに。
さなちゃんの手の挙げ方、めっちゃ控えめ!
でしゃばりさなちゃんにしては珍しい←
そんなサナピーの生徒手帳。
これ、誰が考えたんですかね?
「こう見えても」って、どう見えてると思ってるの?確かに歴史好きには見えないけどさ。
そんな私も歴史好きだよ!ただし世界史限定!
日本史に関しては織田信長の死因すら忘れてたよ!←
天然キャラいかして大学いけたら凄いねー。
ていうか「天然キャラ」って決めたの誰だよ!?まさか自己申告!?
百識だけなく、ベンブでも天然で行くんですね、さなちゃん
トレーニングの話になると、急に話だすさなちゃん。
心なしか前のめりになってる気が...。
問題は「シンデレラを50字でまとめなさい」。
サナピー書くの早いなー。のんも真剣にやってます。
のんの要約は...句読点のないただの報告書
いや、とりあえず、最後の。だけでもつけとこう?
のんの中のシンデレラの世界に王子はいないようです←
読んでる時の声はかっこいいなと思いました。
「えへへ」って笑ってるのが可愛い
自信満々なサナピーの回答。
何で最初笑いなんですか?
さなちゃんも「、」とか「。」とかないから、見難くなってます
シンデレラ王子みたいになってるよ
評価される前に自己弁護するさなちゃん。
大丈夫です、誰もあなたのがダメだってまだ言ってないから!
きましたトレーニング!
お部屋で筋トレ?してるさなちゃん。ゆらゆらしてます。
「メールだっ」って言う声がもう可愛い
ちょっと笑ってませんか?もーこのこったらー!
サナピー、指輪なんかしちゃってます。オシャレだなぁ。
ていうかかっこいいよさなちゃん
さなちゃんの要約。横の紙になぜか縦書き。
まあ、国語だから縦書きしようという意気込みは分かるけど、その紙的に横書きじゃないか?
縦書きにするとしても、紙も縦にするとか。
一瞬「っ」から文章が始まってるから何かと思いましたよ。
さ、さすが天然キャラ...。
トレーニング前のサナピーは、のんと同じ様に報告書になっちゃってました
それにしても平仮名が多いなぁ...。
平仮名が多いと文字数くっちゃうから損だよさなちゃん。
二日目はなんかぱさっとしたというか、さっぱりしたというか。
この「家!」って感じがいいなぁ。
ストーリーボードを使うさなちゃん。お題は「赤ずきん」。
何で他の可愛い女の子達が一寸法師とかジャックと豆の木とかなのに、あえてのさなちゃんが一番可愛いお題なのか。
まあ確かに一番可愛いけどね(←贔屓)
「書き出せ」のさなちゃんの言い方が個人的にツボです。
赤ずきんの問題が思いつかず悩むサナピー。
うーん、その前に私は赤ずきんのストーリーが思い出せないぞ←
必死に語るさなちゃん。
必死すぎて顔が若干アレレな感じなんですけども、そんな所が好きだったりするので全然オッケーです。
そんなさなちゃんの言葉を受けて話し出すのん。
の、のんとさなちゃんが...言葉のキャッチボールしてる..!←
普通に語るのんがかっこいいのですけれども。
ここでまさかの「サナピー」。...サナピー?
のんは出来る子だから、番組内でサナピーという名前でやってるならサナピーと呼ぼう、みたいな感じで呼んだんでしょうね。
だって普段からサナピーって...想像が難しいです。
ていうか、サナピー!(しつこい)
さなちゃんが「のんちゃん」とか言ったりしたら可愛すぎてやばいんですけれども!!
三日目は、自分の好きなお題でやってみよー!
ワインレッドのお洋服がかっこいいです。
ぶつぶついいながら書いてるさなちゃんは可愛い
「何で?」とか「何で死んでしまったの?」とかもう最高に可愛いのですが
あんまり目近づけると、視力悪くなるよー!
語り方が偉そうだなさなちゃん。
若干言ってることと手の動きがよく分からないけど...まあいっか!
さなちゃんの志望学部は、どうやら経営学部に決定したそうです。
問題→自立する、解決方法→将来のためってどういう意味だろう?
ていうか経営学部じゃなくても自立できると思うよー。
どこの大学行くのかなぁ...それによっちゃあ私マジで進路変えますけど←
のんは学部とか決めてんのかなぁ。決めてなさそう...。
来週は情報を読み取るチカラ。
トレーニングお当番はのん。
のん、ふっつーだ!普通過ぎてジャニーズとは思われないよ!
この格好だったら大学生に見えますよね。
東大とかうろちょろしてても多分怪しまれないよ!←
初回と「サナピー」にテンション上がりすぎて長く書いてしまいましたが、来週からはもっと縮小して書きたいと思います。
ほら...私も一応受験生だしね。
要約の練習、私もやってみることにしました。
ストーリーボード作ったりして、かなり本気です。
後はこの本気がいつまで続くかですね←
はなみち
昨日は色々テンションが上がりすぎました
改めて、コンサート...ですね!
まあつまりは人数が減ったJr.コン、みたいなもんでしょうか。
でもなー、メインはThey武道とABC-Zとスノーマンだけだもんなぁー
チケット...取れるといいのですが
もうね、一回でもいけるなら、最後列の端とかでいいから!そういうの慣れてるから!
とりあえずチケットをください←
ふっかの「ABC-Zとのコンサート」が叶ったと思っていいんですかね?
They武道といえば、さっくんのLOVEな人もいるしね!...多分(その辺あやふや)
ABC-Z単独のPart1にも興味ありますが、そこは我慢しておこう...。
一番気になるのはフレッシュJr.。どの程度をフレッシュと呼ぶのかな。
そして、今日は花道です!
番組表の方に名前があったから、出ると思っていいのかな...どきどきどき。
今日は遊びに行くんですが、絶対花道までには帰りますよ!