**************************
東北地方太平洋沖地震による災害のお見舞いとお知らせ
この度は、3月11日(金)に発生しました、東北地方太平洋沖地震にて
被害を受けられた地域の皆様、謹んでお見舞い申しあげますと
共に、一日も早い復旧を心よりお祈り申しあげます。
3月11日(金)以降発送を予定しておりましたご注文品のお届けにつきまし
Vianne Webshopにてご注文いただき、
ては、東京より東北方面だけでなく、東京より西方面まで、広範囲で交通
機関・道路等へ影響を及ぼしているため、只今、クロネコヤマト便・メー
ル便につきましても荷受付できない状況となっております。
荷受け再開の状況が分かり次第、直ぐに対応させていただきたいと存じ
ますので、通常より大幅にお時間をいただくことになり、大変ご迷惑を
おかけ致しますが、ご理解のほど何卒宜しくお願いいたします。
商品のお届け詳細につきましては、個別にメールにてもご案内いたして
おります。
また大変恐れ入りますが、WEBSHOPの受注につきましても、本日より
3月31日(木)まで休業させていただきます。WEBSHOP再開は、4月1日(金)
となりますので、何卒、ご理解のほど、お願いいたします。
3月のVianne・MaisonVianneサロンレッスンにつきましては、既に当初の
予定通り、前半にて全て終了しております。
また、4月にレッスンにて、皆様にお会いできますようお待ちしております。
まだ、余震が続いております。皆様、ご家族、ご友人のご安全を心より
お祈り申しあげます。
Vianne Mima Manga
皆様、ご無事だったでしょうか?
私の方は、金曜日の地震発生から、ようやく今日、今朝になって、はじめて仙台に住む両親と
電話がつながりました。
地震発生数時間後に一度だけメールのやりとりができ、「無事だから」と短いメールをもらってから、
今朝まで、本当に長く感じられ、被害の詳細は、ほとんどわからずしまいでしたので、本当に安心い
たしました。仙台の一部では、徐々に停電も回復しつつある状況のようです。とても被害の大きい
海近くに住む親戚のことも気がかりで、TVでの壮絶な被害状況の映像を見るたびに、どこも子供の
頃、行ったことのある場所なので、地形や建物を知っているだけに、信じられない光景に胸をしめつ
けられる思いでした。
先ほどまでにようやく、皆の無事が確認でき、本当にホっとしております。
ライフラインが全て途絶えてる大変な状況の中、皆、大事な携帯の充電もままならない状況なので、
無事を確認するだけでも有難く、寒さに食べ物・水・車のガソリンの確保も、はかりしれないくらい切実
な状況を知り、何もできない自分に本当に申し訳ない思いでいっぱいです。
こちらで、私にできることを精いっぱいしたいと思います。
両親をはじめ、祖母・親戚・大切な友人達とご家族の皆様、そしてVianneとして、MaisonVianne
として日頃、お世話になっておりますお取引先のノートルシャンブルさん・コテミデイコレクションさん
ポートランドさん・アロンデイスモンさん・ラ ベルヴィさん WEBSHOPのお客様や仙台でのVianneの
レッスンにご参加くださった沢山の皆様、ご家族の皆様。
大変な状況ですが、頑張ってください。どうか心より無事、一日も早い復興をお祈りしております。
本当にこの度は、多くの方から家族のご心配をいただきまして、誠に有難うございました。
海外からも多数の友人や主人の家族・親戚などがとても心配くださり、メールや電話を頂戴しております。
昨日は、カナダの外務省から、主人や子供たちの安否確認の電話があり、無事を伝えました。
一人ひとりにこうして、個別に海外より電話で確認してるようです。
東京では、今日は通常の生活に戻ったところも多いようですが、うちの子供たちの学校は、3月中は
休みとなることが決定しました。
海外では、今回の報道で、津波の被害もですが、今はとにかく原発の懸念、チェルノブイリ規模の
被ばくの懸念がとても大きく拡大しているそうで、各国の外務省から、日本からの数時間内の避難
勧告が出てるらしく、息子や娘のクラスメートのお子さん達も続々と昨日、今日と日本から、海外に
避難されていく方もいらっしゃる事態になっている現実。国内との報道の違いに困惑もしております。
どうか1人でも多くの方の命が助かりますように、被災者の方たちが 早くご家族と会えますように
そして災害にてお亡くなりになりました方々のご冥福を心よりお悔やみ申し上げます。
東京でも節電停電が始まりました。これから、しばらくブログは、お休みさせていただきます。
また、落ち着きましたら、再開したいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
*****************************