数あるブログの中から見つけていただいてありがとうございます
遂に遂に~💦
私の役所も、人員削減の要求がきました
月曜日の閉庁前に知らされて
水曜日から実施って・・・
そんな急にできるかー
って言いたい所ですが💧シフト調整しましたよ
スタッフのみんなには極力負担をかけないようにと思ってはいたものの、やはり多少の負担は仕方がなく。。。
今回は痛み分け・・・ということで、全員シフト調整。
休業補償をしてくれるのなら、全額して欲しかったなぁ😭
ただね、人員削減した分、1人アタマの仕事量はかなり増える・・・
しかもお客様は増えてる
自粛期間なのになんで?って思うでしょ?
コロナの事で国の補償を受けるには役所の手続きが必要だし、銀行に融資をしてもらうのにも証明書が必要だったりで
お客様が減るどこか増えてるんです
それだけこのコロナでの経済的ダメージは大きいということ!!
私の周りの経営者以外の方でも、収入が減ってるのに、支出も増えててどうしよう?って話をよく耳にします
じゃあ支出を抑える?
【抑える方法として私がやっているもの💰】
・食費→育ち盛りがいるため、食事の内容は変えず食品ロスをなくすように上手にお買い物
・交際費→イヤイヤの付き合いは程々に
orキッパリお断り
・保険→これを見直すとかなり節約できますよ♪見直したい方ぜひお問い合わせください!保険のプロにお繋ぎします!
・銀行には月イチだけ行く→私はそれぞれ用途別に必要な分だけ封筒に入れてます。まとめて出しておけば、ちょこちょこ銀行に行かなくても済むし、それ以上は使わないと心に誓う事もできますし
・細かい支出も見える化する→コンビニや、自販機で買っているちょこっと支出。意外と使ってます
最近は色々なアプリもあるので細かい支出も把握しておくと、節約にもなるしダイエットにもなる!
コンビニでついお菓子を~なんて事もなくなるかも
ここで挙げたのは、私がいつもやっている一部ことですが、皆さんおすすめが他にあればどんどん教えてくださいね
あとは逆に、【収入を増やすこと!】
・アルバイト掛け持ち→若さと気合いで乗り切るべし
笑
・副業をする→よもぎ蒸しサロンやってます
ちゃっかり宣伝♪やって見たい方は下記LINEから連絡してね
・お金に働いて貰う→なんのこっちゃ?と思われた方は、マネーレッスンをどうぞ♪プロの講師にお繋ぎします!
支出を抑えるのも、収入を増やすのも、できれば同時にやりたいもの!
今お家にいる時間が長くなって、色々な事を見直してる方も多いはず。
ゆっくり考える時間ができた今こそ、お金の事真剣に考えてみよう!
最近、コロナをめぐる詐欺も増えてきてるそうです💦
何が正しい情報なのか、お金についての正しい知識があれば騙される事もないのでね
お金の勉強したもん勝ちです!!
このご時世なんで自宅に居ながらzoomでお勉強!流行ってますよ♪
たくさん汗かいて、たくさん話して
心と身体のデトックスしませんか?

