今日は、郡山市の新人戦へ
新チームになって3つ目の大会
率直な感想・・・
意外といいんじゃない!
今の結果にとらわれず
今、取り組んでいることが少しずつ
ゲームに表れてきているのが見えます
今日の2試合目も
しっかり、ボールがどんどん動く
ボールガ動くためには
人が動かなければならない
そのためには、相手よりも早く動き出し
相手よりも早く判断し
相手の裏をつく
そしてゴール!
まだまだ、40分のゲームの中で
できているのがほんのわずか
これからのトレーニングで
40分続けて自分たちが主導権を持って
ゲームができるようになってほしいと思います
あとは、一つ一つのプレーの精度
ボールコントロールをどれだけ考えられるか
自在にできるか
パスの正確さ、スピード、質
コーチング含めた声
どんどんどんどんうまくなってほしい
そしたら、もっとサッカーが楽しくなる
自分たちが楽しくなると
観ている人たちも楽しくなる
最終的に結果がついてくるでしょう
今の結果に左右されない
勝ちたいのは当たり前
勝ちたい気持ちがなければだめ
でも、そのために、自分たちをブラしたらだめ
どんなことでも
自分たちのサッカー、プレーを続けること
続けて続けて磨きをかけること
1年後の12月、目覚ましい進歩を遂げられるように
選手の皆さんは頑張りましょう
クラブスタッフだけでなく
皆さんのお父さんお母さんもしっかり
サポートしますよ!
とりあえず、今日のゲームを見る限り
先週、先々週よりもよくなってます