こんばんは
スタクセルの時間だー!!!
今日の内容は、新しい仕事を頼まれます

そして面倒くさい私は、全てを破壊したw



ゲーム「マックス」のキャラクターが話すシーン

マックス:では、さっそく手続きを始めましょう

いままで認定ないまま牧場主名乗ってたわけなんだよなぁ…
なんでこうなった。というか、主人公なんでこの牧場始めたのか一切情報が無さすぎるw

ゲーム画面:マックスが「地域への貢献に感謝」と話す

マックス、古い牧場を修繕

聞いて欲しい
まだ古い牧場なんよ
何なら、家に穴空いたままなんですよ。それをしっかり使えるは違うと思います!!!!!!!

マックスが正式な牧場ライセンスを提示

マックス:頑張って!村人たちも感謝!

ゲーム画面:マックスからファームファンへのお祝い品を受け取る

どうしてそうやって1回物事を挟むのか
ファームファン経由じゃないといけないのか…
手紙はさっさと送る癖に、郵便でも良かったじゃない…

仕方ない、自宅でくつろいで居るっぽいファームファンに会いに行くか

ゲーム画面:ピクセルアートの少女が話す

こんにちは
なんかドアに引っかかってるけど大丈夫??
私の建築の悪さが出てるかも知れないwwww
玄関そこじゃないほうが良かったかい?

ニワトリの入った箱と農夫の会話

ブロックチェーン ゲームでニワトリの入った箱を操作

ニワトリが増えた
作った後なんだけどもwwww
メガネは本体だから大事にしてもろて。弱点ってわかってるニワトリも怖いものだけど
ゼルダのニワトリ強襲知ってる人は如何に凶暴かわかるよねぇw

ゲーム画面:わんぱくちゃんに住む場所を確保

だいぶ嫌ってて草
餌場はあるからこれ売ってくるか、先に作ってたから要らなくなってしまった…先回りしてることってあるんだなぁ…

ゲーム画面:春30日目、所持金27,004

素材の日でワープした先で大冒険していたが
この道具では壊せない鉱石に出会ってしまった
周辺は暗いし、道もわかんないし


どこからきたっけ

一個前のエリアに帰ったら、あっちはランプ置いてあるから目印に帰れるんだけど


ここは何処…?????
一旦帰って道具の強化をしたいんだけど、迷子過ぎる!!!!あかーーーん帰れなくて死ぬ!!
死ぬかは知らんけど、このままじゃいけない気がする!!!!!!

ゲーム画面「家に帰る」確認画面

便利なワープ
家に帰るだけならこれを使おう
高いけどね…どうしてお金がかかるのか…タクシーでも呼んでるのかもしれない…

レイフ、素敵な手紙のゲーム画面

素敵な手紙??
なんか配達の依頼なんだろうか。いや、こっちに手紙出す前に本命に送れよ

話だけは聞きにいくかな
道具も強化したいし

道具の柄 クラフト画面

まずは、謎のアイテムと鉱石とかを組み合わせて柄を作ってーーーー

ゲーム画面:丈夫なツルハシの作成

できた
これでさっき壊せなかった石も壊せそうだ
材料が余ってるから他の道具も作ってみようかな

頑丈なじょうろのクラフト画面

やっぱ、牧場といえばジョウロの強化
スプリンクラーお高いけど範囲がわからないから購入してないのでな
畑とか整えてちゃんとするなら、スプリンクラー導入して水やりから解放されたいところ

丈夫なハンマーのクラフト画面

ハンマーも大事…??
大事なんかな、今の所破壊の為にしか振るわれてないけど、範囲とかでるのかね
壊したくないとこまでやっちゃいそうだから、1マスずつしか怖くて使えなさそう

ゲーム画面:木材と青水晶で「丈夫な斧」作成

斧も強化しておく、今のままでも十分良さそうだけど…サクサクと木を切れるからね…強化いたか謎に思った2つの道具達
これが正しく使われる日が来るのかしら???


さて、今日やりたいこと終わったから話聞いてくるかあ。手紙関連って一体何をさせるつもりなんだろうね

レイフ、森の家族と連絡を取る

ゲーム内郵便サービス reimagine

ツリーハウスで会話する緑髪キャラ

ほほう。まあ村の中ならある程度文通できてるから、問題は外となんだ…一応物流拠点はあるみたいだけど…あの気球のとか行商人も毎日店開いてて、なにかと人と物はあるけど

郵便はそんなになんだなぁ…

ゲーム内のキャラクターが郵便局の設置を考えている

ゲーム画面:配達員も確保できていない

がんばってって言いたい
もう嫌な予感してる

きっと私が作るんだろ

その郵便局

そんで私が探してくるんだろ

配達員を

ゲーム画面:店を広げることを考えるキャラ

ゲーム画面:緑髪キャラと店内

カニを釣った!ゲーム画面

なんか頭が痛くなる話だったな
そんな日はゆっくりと作った釣り堀で釣りだよな

一応見た目池っぽい釣り堀だけど
入ってる水が海水なんだよなぁ

これ海水と淡水で釣れる魚とか違うのか気になるんだけど…海に穴開けてまで水場確保したからなw
さていい時間だし、寝るかな

ゲーム画面:畑で木になっているモモ

植えてた果樹からついにフルーツ収穫
新鮮なジュース飲める!!!!
搾りたて美味しいよね。モモは甘くて好き
香りも良くていいよなぁモモ!!!!!!

言ってたら食べたくなる衝動w

ゲーム画面:出荷ポストの作成素材

ゲーム「スタクセル」ポストカウンターの画像

ゲーム:郵便局のポスト作成

これと言ってすることがないので作ってみた

え??新しい住民の家????
………ほ、ほら…村に先に住んでる人から優先しないとね…お世話になってるんで…ね??

ゲーム「スタクセル」レイフが感謝を伝えるシーン

ゲーム:レイフ「信頼できる配達員さえ見つかれば…」


いいってことよ


ただ一つ言いたいことは
店を広げるのが難儀だったので
棚の配置変えて場所を確保するため、店内破壊の限りを尽くして

棚から品物消えて買い物ができなくなったんだけど…

これって元に戻りますかね……w
品物消えたままだったら一生買い物できなくなってしまうんだけど

で、このクエストは続くのか
配達員、村の誰かってわけにはいかないのか?
それこそそこで暇してるファームファンとかさ