おはようございます!

昨日の朝ごはんの話でもするか




サンドイッチと紅茶ですニヤリ
パンが沢山余っていて野菜もあったのでレタスサンドに
朝からこのボリュームはきついっちゃきついけど、なんとなしに食べられちゃうんだなこれが

沢山具を挟むとお腹爆発しそうだったのでレタスは少なめ。サンドイッチ作るのに大事なコツは3つあったりする


ここでサンドイッチ関連で面白い話をひとつ

サンドイッチの定義ってパンで具を挟んだものってなるのね
そういう定義だとハンバーガーやラップサンドもサンドイッチ。そしてホットドッグも…?

「否、ホットドッグはサンドイッチではない!」

アメリカではこの声からホットドッグをサンドイッチの亜種として認めてたまるか、と言い争うことになりました
ホットドッグの歴史上生まれてから…それこそ、きのこ、たけのこ戦争の如く熱い戦いが繰り広げられ、とまあ、深い歴史があるそうです

ハンバーガーのメニューにもカテゴリー的にはサンドイッチと書かれているし…
意外と定義というものは大雑把で分かりやすく分類されてるものなのかもね

ピザは…野菜定義はちょっとどころかあれこそ主食ではないだろうか!
野菜は、ないよ……。アメリカでは野菜分類なピザ
解せぬ


最後になってしまったが
サンドイッチ作る基本の3カ条!これさえきっちり押さえれば小学生でも簡単に作れるのである


1。水分はきっちり抜く

理由としてはパンが汁気吸ってべちゃっとなるから、みずみずしさ大事と思っていても、きっちりしっかりキッチンペーパーで拭く


2。バター、マヨネーズはケチるなカロリーはオーバーしていけ

味の基本となる調味料であり、アクセント、そしてパン水濡れ防止に一役かっているので、塗りたくりましょう。薄いと味がボケます


3。ラップはぴっちり〆る勢いで巻け

ふんわり巻くと後で切った時、バラけます
重しでしっかり挟んでこそしっかりとした崩れにくいサンドイッチに近づくと、圧大事



この3点だけしっかりすれば、どんな具材でも鋏めるよ