こんばんは
さて、再ミネの時間だよ
プレイ自体はもう終わってて動画見ながら記憶掘り返し作業w

溜めて溜めて一気に出すのが好きなスタイルなせいでリアルタイム感なさすぎるw
本来ならここで波にのってグランドバザールよなぁって思いもするw


ただこの後に、ワンダフルライフが控えているw
グラバザはわんちゃんないかも知れない


雨の日は基本やることがない
水やりしなくていいから体力と時間が生まれて他の作業が捗るところだけど

再ミネはそうじゃないんだ
やりこみがお金と経過年数込みのものになっているから、空き時間の潰し方というかエンドコンテンツやら週制限がないので
ある程度出来上がってくると、暇な時間が増えるという感じ



そしてその暇な時間にヌシを釣る
いまのところ、料理するか釣りするかの2択しかないの暇の極みがすぎる
やってないコンテンツなのでじっくりここで構えてもいいかとw


釣りしてたらこんな時間だった
スタバレならもう倒れて担ぎ込まれてるw
夜ふかし大丈夫な主人公マジで超人

こんな生活してたら体壊して人生詰むから真似しちゃだめだぞ


2年めの春はなんかしらんけどこういったもののレシピを貰える
新年なんだけど春なんだよなぁ


作物の品質5にするには何年かかるんかな
土の改良とかあったから、少なくても5年はかかりそうな気がしたw
突き詰めるっていったらそうなるんやろうなぁって
多分10年プレイ想定

ただ結婚50年の記念あった覚えあるんだけど
50年生活できる気がしない
10年で飽きてると思う……2年目でもうゆるゆる生活してるのでな



釣り竿返してもらって斧を預ける
斧はもう祝福で完成してる気がするんだけどもw



イカ!!
イカ最近もらって食べる機会があったんだけど
醤油バターで黒胡椒かけて、いただいたわ
美味しすぎてずっと食べてたw
家族はそんな好きじゃないっぽいんだけど、私は噛み応えある食べもの大好きだからね


や、やべぇ
ゴッツさんこんな深夜まで土壌整えてくれている
作物植えたまま土壌改良とかすごすぎるんよな


あかーーーーーん!!!!!!
急げーーって家に飛び込んだ4時50分


そして8時にはもう活動している

超人すぎる牧場主
後で温泉に入りにいこう



水やりのお願いしながら、招待状の話を振ってみる
これも忘れがちなのー




と、楽しいひとときを過ごしましたと
これも確か好感度あがったかな
忘れがちだけど、好感度低いと畑のお仕事手伝ってくれないのー
定期的に小麦粉は貢ぎましょう




えーーーーw
こんなのあるんだw
知らんかったwww

これって何種類かレシピここでしかGET出来ないとかあるんかな
大体はその材料を使った回数とかで覚えたりするんだけど…いくつかルートある一つと思いたい


あと畑を任せっきりにしてるので目当ての野菜が冷蔵庫になくて
作れないとかポンコツ的な事も追記しとくw



手持ち無沙汰だとこういう設備に投資しがちになる
要らんかったからなぁ
ちなみにニワトリの餌は、とうもろこしをこれに突っ込んだらできます



斧とクワを交換
賢者シリーズもゴールが見えてきたかも


たっか!?
レシピ覚えてもまだ荷物の中にあったから
売りに出せるか確認したら、このお値段
高い。なにこれ、そんなにレアなものだったんか


日頃の疲れは温泉に癒やしてもらう
ここで毎回思うのは
浸かる湯と温泉卵作る湯を分けんか?なんだよねw
向こうから丸見えだし
人の入った湯で温泉卵は、どうなんだって思ってるw



釣れた!!!!
ぬし釣りが順調すぎる
これしかすることがないから、やってるだけなんだけども


お風呂に入ってから寝る
なんかこの牧場主の寝る時間、私の起きる時間なんだよなぁ。仕事もあって22時就寝です
休みの日もあんまり起床時間ズレたくないから、夜ふかしはしたくない



クワとカマを交換
さあ、やることが少なくなってきたぞw