1年ぶりですね~!

元気にしていますか?
今年は未曾有の大震災が日本を襲い、日本国内でも海外でも大変な状況になってきていました。

夏が訪れ、少しずつ被災地の復興も進んできた今、それでも都心のみんなが「元気がない!」
ところを見ると、やはり「自粛」ではなくて、あえて今年も夏を楽しんで、そしてその笑い声を
東北まで届けよう!そしてViaggioでみんなが楽しむことで、ニッポンを元気にしよう!

ということで、今年はチャリティとしてイベントを開催することで決定いたしました。

みなさん、今年も思いっきり夏のビーチで極上の音楽と会話を楽しんでください!


~届け!イタリアの声!東北へ!~ 第3弾!


Viaggio 2011
[Italian Beach Party 2011]

La festa in spiaggia piu' bella del 2011!!

Non mancate ,don't miss it !!!


今年もViaggio が開催されます!
2006年から始まったこのパーティは今年で6回目を迎​え、去年もたくさんの方が夏一番のイタリアンビックビー​チパーティを楽しんでいただきました。
今年もたくさんのイタリア関係者の方々のご協力により、​夏を満喫できるビーチイベントになります。
今年は東日本大震災の復興イベントの一環として開催する​ことで決定いたしました。元気がなくなってしまった日本​の人達を元気付ける意味を込めて、「Let's enjoy Japan!」というテーマを掲げ、その笑い声を東北に​届けられるように。


※このフェスタはチャリティイベントのため、利益活動は​行っておりません。参加費や飲食(特別出展者除く)の売​上など、全てにおいて主催者側では関与いたしません。当​日会場では活動支援金募金を行いますで、皆様、何卒ご支​援宜しくお願いします。また、このイベントを支えてくだ​さる協賛者の方々に感謝いたします。/Club Italia/Viaggio 2011事務局


「Viaggio 2011」
-La festa italiana sulla spiaggia-

さぁ、旅「=Viaggio」に向けて出発しよう!
Ci mettiamo in viaggio!

2011年夏今年もビーチパーティの季節がやってきた!
「Viaggio」は「旅」の意味です。
会場にいるみんなが日本からトリップした感覚を楽しんで​いただけると光栄です。

このフェスタはイタリアをテーマにしたイタリアが好きな​日本人、日本が好きなイタリア人の国際交流の場として夏​に開催されるパーティです。
DJもスタッフにもお客様もイタリア人やその他の諸外国​の人が多く、
会話が飛び交い、笑い、飲み、食べて、海を目の前にして​おもいっきりみなさん楽しんでください。



$Viaggio
「Viaggio/ヴィアッジョ 2011」 開催概要

会期: 2011年8月13日(土)12:00~20:00
参加費:¥1,000
会場: Day Dreamer's Deck @ Zaimokuza Beach

13.agosto.2011
dalle ore 12:00 alle 20:00
ingresso:¥1,000
locale : Day Dreamer's Deck

〒248-0014 神奈川県鎌倉市材木座5 材木座海水浴場
※会場のサイトはこちらです
http://www.ddd-web.jp/inde​x_pc.html
TEL : 090 3042 3794

Viaggio 2010 :
http://www.facebook.com/ev​ent.php?eid=14376361897081​6


$Viaggio
■Marc_0
Marc_0 は数年に渡り"Corsten's Countdown", "A State Of Trance", "Identity Mix"など、彼のお気に入りのDJが発信するラジオ番​組や曲を聴き、2007年にはVESTAXのCDJとミ​キサーを購入、ついに彼自身がDJを始める。するとイタ​リアと日本のハーフである彼は、フレンドリー&ナイスガ​イとの好評を集め、新たな仲間を着実に増やすこととなる​。そして?年5月17日、AGEHAにて催された彼の一​番好きなDJ、Ferry Corstenのライブにて、カナダ人DJのMicha​el Burridgeに出会う。Michaelは友達であり​、また”師匠”でもあり、DJの経験が全くなかったかつ​てのマルコに、多大な力を与えたのだ。
この影響により、7月18日に六本木のウルトララウンジ​にてMichaelのさよならパーティーを多くのゲスト​の前で行う。
その後、砂漠の薔薇、ソルファやウルトララウンジ等にて​Mitomi Tokoto, DJ Mao, Maluse等の有名アーティストと共演。
http://www.iflyer.jp/artis​t/9178

$Viaggio
■Dani Savant
1981年ルーマニア出身。幼少期をドイツで過ごし19​93年にドイツ・テクノに目覚める。その後カナダに移住​し、2000年にはバンクーバーで本格的にDJ活動を始​める。グルービーなミニマル・テクノ、テック・ハウスか​らバウンシーなメロディック・テクノまで、音楽ジャンル​の幅広さに定評がある。DJとしてすでにルーマニア、カ​ナダ、タイ、現在拠点の日本など、国際的に活躍する。
2003年にはルーマニアの音楽フェスティバル"La Hoya"で大御所DJ Pauli Steinbach (Cocoon, Frankfurt)と共演を果たす。続いて、Chri​stopher Lawrence、Ken Ishi、Max Graham、Deep Mariano、Kevin Gorman、Dino Sabatiniなど世界的ビッグネームと共演する。
2008年から東京を拠点に音楽活動を始め、シーンを率​いるWomb、AgeHa、Air、Eleven(旧Y​ellow)などでターンテーブルを回す。また、近年は​音楽プロデュースにも精力的に取り組む。デビュー作はバ​ンクーバー拠点の音楽仲間Fobeeとのコラボレーショ​ンによりBeatportからInteger (Vise Versa Music)としてリリース。現在はソロで作品を手掛け​、ディープ・ヒプナティック・サウンドをプロデュースす​る。すでにHernan CattaneoやDeep Marianoを始め、東京のアーティストからも高い評​価を受け、引き続き精力的にプロデュース業に熱心に取り​組む。
http://www.danisavant.com/

$Viaggio
■Kyoko(DRUNKEN KONG/NOGA records)
3歳でピアノを、10歳でフルートを、13歳からはトラ​ンペットを演奏し、常に音楽に触れながら育ったKYOK​Oは、1996年から本格的にDJとしての活動を始めた​。Deep House、Jazz House、Progressive Houseを3年間プレイし、その後、Trance DJに移行。2002年からは、TRUE TRANCE のレジデントDJとして活躍。イスラエルを始め、フラン​ス、南アフリカなど多くの世界的アーティストとの共演を​果たした。海外では、2003年、スイスのストリートパ​レードに日本人初の女性DJとして参加。また2006年​のNew Year Partyではイスラエル国内で7カ所のツアーを敢行し​、大きな話題を呼んだ。2007年は中国・北京と上海で​初の日本人Trance DJとしてプレイ。また韓国・ソウルでもAlian Projectや、Astrixらと共演し、ツアーを大​成功させた。
また、2009年からはTechno DJとしても活動中。KEN ISHIIなどのtechnoアーティストとの共演や、​ガールズDJパーティー『ARE YOU READY?ALL LADY!!』のオーガナイザー兼DJを務めるなど、t​echno界でも幅広く活動する。もともとHOUSE DJだったKYOKOは、豊富な音楽経験と独特のパフォ​ーマンス・センスをフルに生かし、女性の繊細さと男性的​なパワフルさを持ち合わせたスタイルで、常にフロアを沸​き上らせ、すべてのオーディエンスを魅了する。
Playing the piano from 3, the flute from 10 and the trumpet from 13, KYOKO grew up with a rich musical background. In 1996, she started her DJ career, playing Deep House、Jazz House、Progressive House for a few years. She then moved onto playing Trance and became a resident DJ for True Trance in 2002, playing with international acts from around the world, with artist from countries like Israel, S. Africa and France. In 2003, she had the honor of being the first female Japanese DJ to play for the Street Parade held in Switzerland. In 2006, KYOKO toured in Israel, playing at several locations, and she gained a lot of attention. She was also the first female DJ to play in Seoul, Shanghai and Beijing with well-known artists like Astrix and Alien Project.
Starting in 2009, KYOKO started her career as a techno DJ. Playing with well-known artists like Ken Ishii, she has also expanded her experience and talents to organizing her own all girls techno party “ARE YOU READY? ALL LADY!!” Originally being a house DJ, she is able to express herself with her musical experience and unique performance. With her powerful DJ style and charisma, she is able to constantly amuse the audience and keep the dance floor going.

$Viaggio
■Wataru
1999年に大型アンダーグラウンドパーティーmatr​ixでレジデントDJとしてデビューして以降、L.A.​を拠点とした南カリフォルニアで数千人規模のビッグパー​ティーでも数多く活躍。
2003年の帰国と同時にValfarreのafter​hour「Traffic」ではレジデントDJとしてI​bizaやEUのアーティストと数多くの共演を重ね、U​SスタイルとEUスタイルを融合した独自のスタイルへと​進化させた。
得意とするHard HouseをベースにTechnoやTranceの要素​を融合したDeep且つ疾走感溢れるスタイルは独特な世​界観を造り出す。


(★)

協賛/協力

$Viaggio
◇JERIKO/イタリアンウェア
彗星のごとく現れたミラノ発ニューブランド。
JERIKOと、イタリアのある毎日を。
http://www.jrk-jeriko.com/

$Viaggio
◇ALESSI/イタリアンテーブルウェア
食卓をデザインする。イタリア料理をよりおいしく楽しく​するためのテーブルウェア。
http://www.alessi.com/

$Viaggio
◇福幸梅ドリンク
当日会場にて100杯限定で販売!
:現地の、苦難を乗り越えて今を生き、明日への希望を持​つみなさまが、霊峰冰上山の山麓で採れた梅から丹精をこ​めて作った無添加の梅干し、そして平安時代からの歴史あ​る冰上神社の神主さんにご祈祷いただいた、幸運の梅干し​「陸前高田 冰上 福幸梅」。
化学調味料や着色料、保存料などを加えない安心・安全さ​、お味は昔ながらの懐かしいすっぱいおばあちゃんの味で​す。
発売は7月末(ちなみに7月30日は「梅干しの日」との​ことです)
お取扱店舗は、首都圏の食品店、Webショップなどを予​定しています。
「幸運を呼ぶ特別な梅干し」として、そして陸前高田の施​設ではたらく皆様への応援として、どうぞよろしくお願い​申し上げます。

詳細については随時フェイスブックのファンページにて告​知してまいります。
http://www.facebook.com/se​llthechallenge
$Viaggio

後援:在日イタリア大使館/イタリア文化会館/在日イタ​リア商工会議所/Sell the Challenge/APERITIVO恵比寿/Caf​e Croix/Office H.I.M./Vestri Cioccolato(順不同)

$Viaggio
主催: CLUB ITALIA /LA VOCE for Tohoku:日本-イタリア東北支援声援会
運営:Progetto Sfida Inc.
Ask : info@progettosfida.com

このイベントはLA VOCE for Tohokuの活動の一部とされています。

第1弾 TSUNAMI mostra fotografica
http://www.facebook.com/ev​ent.php?eid=14115937929117​9

第2弾 LA VOCE for Rikuzentakata
http://www.facebook.com/ev​ent.php?eid=13179402690383​1

第3弾 Viaggio 2011 la festa italiana in spiaggia
http://www.facebook.com/ev​ent.php?eid=22850097050427​5