透明写真主催「福耳福眼 -新春SP-」
日時 2024年1月6日(土) 開場10:30 開演10:50
場所 MOSAiC(下北沢)
出演 透明写真/comme moi/開歌-かいか-/水槽とクレマチス/jubilee jubilee
前売 ¥3,000+(D600円)
当日 ¥3,500+(D600円)
2024年初現場は、透明写真さん主催ライブ。
昨年12月は風邪ひいてしまってライブ来れなかったので、約2か月ぶりのライブ。
今日は、日差しが暖かで心地よい。
透明写真
今日のライブは透明写真主催ということで、まず3名が出てきてご挨拶。
「明けましておめでとうございます」
めずらしく、ゆあちゃんがメインでトーク。
本日初披露の衣装が超絶カワイイです。やっぱりこういう制服チックな衣装っていいですよね~。
開歌 - かいか -
2024年初ライブの開歌さん。新体制になって初めて見るかな。
あいかわらず透明感のある歌声で癒されます。
ラストの「かいかのMUSIC」が秀逸。赤色の照明の中で踊るメンバーがかっこいい。
裏打ちのクラップも心地よい。
#かいかのせっとりすと
— 開歌-かいか-髙橋 里穂 (@riho_caeca) January 6, 2024
透明写真presents「福耳福眼-新春SP-」ありがとうございました🎍🌅
明日は甘橙っ♪♪ pic.twitter.com/qDo2UkVufV
本日は透明写真presents「福耳福眼-新春SP-」にお越しくださりありがとうございました💫
— 開歌-かいか- (@ca_e_ca) January 6, 2024
新年より素敵なライブにお呼び頂きありがとうございました🤍🫧
1/8(月祝)は透明写真さんにもご出演頂くかいヌュがあります!ぜひお待ちしてます✅https://t.co/yJKuFW0ThM
2024年もよろしくお願いします🙇♀️⋱ pic.twitter.com/ZfV5YBw0wP
水槽とクレマチス
初見です。ピンク色の衣装がかわいいです。
曲はぜんぜんチェックしていなかったので分からなかったが、ラスト曲がなぜか「どこかで聴いたことのある曲だな~」と思ってしばらく聴いていたら、Dorothy Little Happyの「恋は走り出した」だった。
なんかエモかった。フロアも一気に盛り上がる。
自分は当時ドロシーは見ていなかったけど、やっぱり名曲。
フロアの温度が上がった気がする。これからも歌い継がれてほしい。
Jubilee Jubilee
あいかさん、うめかさんが2人そろって今年の3月に卒業してしまうJubilee Jubileeさん。きれいな歌声にスマートなダンスパフォが素晴らしすぎたので、この2人を超えるメンバーはなかなか発掘できないんではないでしょうか。
東京でのライブは残り3回とのことで、ファンも大勢来られていたようです。
いやー、どれも名曲なんですよね。
1曲目は、昨年のアイドル楽曲大賞2023インディーズ/地方アイドル楽曲部門で10位に選ばれた「Flyways」。めちゃカッコいいです。
続けて、自分の大好きな楽曲「Lonely Sunday Night」。名曲です。
そして、うめかちゃんのクールな表情とときおり見せる笑顔が可愛すぎる。
このライブで自分は見納めかな~。悲しい。
1. Flyways
2. Lonely Sunday Night
3. キミノコエ
4. 虹色ガーランド
5. さくらcelebrate
comme moi
こちらも今年の2月で現体制終了となってしまうcomme moiさん。
自分は初見です。けっこう盛りあげる系の楽曲なんですね~。
本日は朝早くから透明写真 presents
— comme moi (@commemoi_info) January 6, 2024
「福耳福眼-新春SP-」にご来場いただきありがとうございました!
たくさん声出して盛り上がってくださってありがとうございます!🩰❤︎
🎤2024.01.06 1本目
1.アグリーダックリング
2.マーブルワールド
3.Make my day
4.拝啓、尊き私達へ
5.Everlasting(📸)… pic.twitter.com/SD9FUaHSS1
透明写真
ラストはお目当ての透明写真さん。
花残月をremixしたオープニングSEがカッコいい。
そのまま音をつなげて、1曲目は「花残月」。
他のアイドルさんの楽曲と比べると、やはり透明写真さんの楽曲はライブハウス映えする。音がクリアに鳴るよね。
ここでMC。
今日初披露となる新衣装の話題。
みおさんが「衣装がこうあったら、一番こっち側」と衣装のふり幅を両手で表現。
「かわいい系」
正直、透明写真さんの衣装は「あんまりお金かかってない感じだよな~」と思っていたので (小声...)、これは良いです。カワイイは正義です。
ここでりんさんが、ステージ上に落ちていたみおさんの衣装のアクセサリーを2個ほど拾う。「花残月の最後でなにか落ちてる~って気づいた」「みおちゃん、一曲目から頑張ったw」
りん「年末年始はどうでした?」
ゆあ「おみくじ引いた」「末吉だった。何もいいこと書いてなかった」
りん「去年はゆあちゃんのおみくじが、一番よかった」
りん「おみくじ引き直そう...3人でおみくじ引こう」
みお「わたしは、毎年恒例の初日の出を見てきた」「見れたんだけど、最近ビルが建って、ビルから初日の出がでてくる感じ」
りん「時間差(の日の出)だね」
透明写真さんのMCは平和ですw
MC後は、5曲一気に披露。
ひさびさにオリジナル版のFIREが聴けて嬉しみ。やっぱりremix版よりオリジナルの方が好きだな~。衣装の可愛さと楽曲のゴリゴリさのギャップが良きです。
最後は、お約束のFavorite Musicのタオル回し&フロアへのタオル投げ込み。
楽しいです。
1. 花残月
MC
2. Blue Hawaii
3. サマールーティーン
4. FIRE
5. STEP IT
6. Favorite Music
最後は告知。
りん「(フルアルバムは) みおちゃんの声がたくさん聴ける」
りん「(3rdワンマン会場の代官山SPACE ODDは) 後ろにプロジェクションマッピングがでる。」
その後、ステージ上にアイドルさんを呼び込んでの集合写真。
開歌さんはスケジュールの都合で先に帰ってしまったらしい。
予定時間を15分ほど押してライブ終了。
透明写真主催ライブ
— 透明写真【2/3 3rdワンマン 代官山SPACE ODD】 (@tomeishashin) January 6, 2024
福耳福眼-新春SP-
ありがとうございました!!!
comme moiさん、水槽とクレマチスさん、jubilee jubileeさん、開歌-かいか-さん pic.twitter.com/fUMetHvOpn
※ドリンク券がオサレです
福耳福眼-新春SP-
— RIN #透明写真 2/3 代官山SPACE ODD (@shashin_rin) January 6, 2024
終了致しました!
お正月から会場パンパンの
皆さんに会えてめちゃくちゃ
ハッピーでした♡
今年も素敵な1年になりそう!
ありがとうね👼🏻 pic.twitter.com/KSNshxuaYL
特典会はりんさんへ。
衣装が超絶かわいいです。新年のりんさんも、あいかわらず可愛いです。
りんさんが頭にかぶっている白いのは、りんさんが自分で考えてつけたらしいです。
すみません。「なんか赤ちゃんみたい」と言ってしまいました。
バブみが可愛いからいいんです。