ハルカスミ主催「うらら」
日時 2023年11月3日(金) 開場/開演:11:30/12:00
場所 渋谷MILKYWAY
前売りA ¥2,800+(D600円)
当日券 ¥3,400+(D600円)
出演
・SZWARC NEVER
・始発待ちアンダーグラウンド
・ハチキュウ
・vividbird
・ハルカスミ
11月3連休の初日。
テレビでは高速道路の渋滞ニュースが流れているが、自分は都内ライブハウスへ。
この日はハルカスミさん以外は初見というイベントに参戦。
SZWARCさんとvividbirdさんは前から見てみたかったので楽しみ。
SZWARC NEVER
Noki Noさんが学業都合でお休みとのことで3人体制。黒色のボンテージ衣装。
SZWARCさんはいつかライブを見たいと思っていたのだがタイミングが合わないまま時が過ぎてしまい、気づけばSZWARC NEVERさんに改名されていた(T_T)。
Yuriさんのパワフルな歌声に、Ramyさんのカッけえラップがクール。
2曲目で大好きな「Sweet Escape」が聴けて満足。これ名曲です。
自分的にはSZWARC初期の頃の楽曲の雰囲気が好きなんだけどな~。
始発待ちアンダーグラウンド
こちらもサポートメンバーのブン・ブンさんがインフルエンザで欠席。3人体制。
黒色制服がカッコいい。アゲアゲのロックでフロアを温める。
MCでは(主催のハルカスミに合わせて)「セトリに、春とうららの要素をいれた」とコメント。「ぜんぜん気づかなかったと思うけど」。
ハチキュウ
2人組ユニット。
めっちゃ元気でパワフルでいいね。おふたりとも表情豊かに歌っていて眩しい。
唯一知っているイーハトーブも聴けて良かった。いい曲。
この日の夜にメンバーのQUEさんの生誕ライブがあるとのことで「誕生日当日にライブがあるの初めて」とMC。
vividbird
今年3月に結成された6人組アイドル。
楽曲が限りなくリンワンさんに近しいのもあって気になっていたのだが、ようやくライブ見れた。みんな可愛いね。ベージュの衣装で統一しているのも良き。
倉田くむさんのツイートからセトリを拝借。
1.論理ボーイ
2.GPG
3.アマヤドリ
4.TORIKAGO
5.人間の成分
6.革命
ハルカスミ
ライブ2回目のハルカスミさん。今日はハルカスミさんの主催ということで楽しみ。
1曲目から「風、流るる」で気分があがる。これは外せないやつ。いい曲です。
そして3曲目には最近お気に入りの「yumeochi」がきて歓喜!
5ヶ月連続新曲リリースも現在3曲目まできていて、どの曲も自分好みなんだが、やっぱり最近のお気に入りはyumeochi。
地味目かもしれないけど、アレンジが好きすぎる。
いや~、フロアが圧倒的に盛り上がるとかではないんだけどねw、見いっちゃうよね。聴きいっちゃうよね。いい曲です。
3曲歌って、ちょっと長めのMCへ。
この主催イベントの名称「うらら」に言及。
「うらら(という名前)はファンの方にあんまり評判良くなかったw」
「いい名前、募集してます」
メンバーもいまひとつ「うらら」にしっくり来ていないようだが、個人的にはなんかガツガツしていない感じがいいかも。
続いて、ご新規様にはチェキ無料、という告知。
「初めての人、手をあげて~」
「『今月は(ご新規様に)チェキ無料』っていうのを、もう3ヶ月くらいやってるよね」
そして5ヶ月連続リリースの新曲の話題も。
「8月から連続リリースしてきて3曲目」
「10月の新曲は、まだ1回しかライブでやってない」
「次の11月の新曲披露は11月23日だよ。」
そのMC明けの流れで、新曲「漂流コバルト」を披露。この曲もいい曲です。
続いて8月の新曲「蛍」も歌唱して、ここまで3連続での新曲披露。
来て良かったとです。
最後はメニメニで締め。
ひいき目なしで今日のライブでは一番盛り上がっていた気がする。
セットリスト
1. 風、流るる
2. sakasama
3. yumeochi
MC
4. 漂流コバルト
5. 蛍
6. メニメニ
MILKYWAY2本立て
— ハルカスミ (@hrksm_official) November 3, 2023
ありがとうございました❣️#ハルカスミセトリ#ハルカスミ1103
☀️ハルカスミ主催「うらら」
1.風、流るる
2.sakasama
3.yumeochi
4.漂流コバルト
5.蛍
6.メニメニ
🌙QUE生誕祭
1.NaNaニヌネNoise
2.メニメニ
3.蛍
4.漂流コバルト
5.月面歩行… pic.twitter.com/iBNVD0giYm
特典会
前回に引き続き、みゆさんへ。
ハルカスミお目当てだと、1回ガラポンを回せるのだが、自分は「写メ」券。
チェキを撮る前に、みゆさんに自撮りを撮ってもらいました。可愛いです。
「yumeochi好きなんです」と話したら、チェキにyumeochiの文字をいれてくれました。なんかめっちゃ文字書いてくれるやん。