最近、いろいろ報告をいただくのですが


みんなあまりにもその方法と


本気度が違いすぎて


面白いっ


マジメに書いてます


いやね、共依存で成り立つ人間関係


見直してまして、


また会おうね


となるか、


あ~次会うのはいつかわからないな


会いたくないわけではないが、


積極的にわざわざ時間作ってまで


会うのは勘弁させていただこう


と思うことも、あります


①また会う人 ←会いたいから会う
②会っても会わなくてもいい人←どっちでもいい、なら時間のムダ
③ちょっと遠慮させていただきますな人


ちなみに、会いたいね会いたいね


というだけの人 というのは


今回はパス


久しぶりに会うと、これが


キョーレツにわかる


会うというのも


自分と相手 あってのこと


お互いが 会うために 時間を作る


これがなくしては デートだってないよ


ましてや、自分がいくら会いたくても


相手の気持ちや都合、スケジュールね


だってあるわけ


つまり、


再会とは、奇跡!!


とわたしは思いますです


だから、人との約束をすること


昔よりもね、もう


ものすごく慎重にするようになりました


デートだって、次があるかは


今 にかかってるわけですよね


だから、よーくよーく


自分がどんなふうに感じるか


センスを磨いておりますドキドキ


自分が相手のそのままを受け入れられるはてなマーク


相手は自分の今を受け入れてくれてるはてなマーク


ジャッジしたり しない


一般論で相手にどうこうとかねひらめき電球


それができたら、また会うし


会えない となったら、


どうしてなのかがわかるようになってきたです


って、わかりにくいはてなマークニコニコ


ありのままの自分


ありのままの相手


自分と違う相手


前と違う相手


つまり、


前と違う自分


を自分が受け入れられているはてなマーク


という、自分軸のお話になるのでする


自分が相手を大切に思い


相手が自分を大切に思う


両思いってのかね


があって、次につながる デートよね


なんで会う人とは慎重に約束をするわたし


ですが、約束の場所に行ったら


知らない人がいたり


外国だとホントよくある話


ドタキャンも多いかな 


受け取り方は人それぞれ


性格にもよると思いますです


人見知りなら、ちょっと恥ずかしい


とか


フレンドリーなら、オープンでも大丈夫


とか、ね


ちなみに、わたしは後者でする


なんだけど、昨年に書いた記事だと


ミス失礼ちゃん とかは


その場では受け入れます


が、その設定をした方の判断にも


疑問だけは抱く


悪意とかはありません


話脱線 汗


報告だったね


①ちゃんと聞いてほしくて、時間をくれる?と素直に聞いてくれるタイプ

②脈絡も主語もなく、聞いてほしい!もなく、ごにょごにょと報告する、してるタイプ

③近況もほとんど連絡していない状況で、突然、相手を惑わすような、心配させるよいな、気を引くための?キーワードを関係のない場所に盛り込み、話の方向を変えていくタイプ 


①が圧倒的に多いし、嬉しいです


②ちゃんと報告しているつもりなのか、本気度が、わからなくて、困ります。
詳細も不明、聞いてほしいとか?
うーん、察してちゃん
察することできいよぉ
神じゃねー
昔のわたしは、共依存もあった関係なや
やっていたかもしらんが。
もちろん、祝福メッセージは送ります。

が、それで終わらない…
他の人から、これをもらった、あれをもらってハッピー
と言うのは、わたしにもなにかくれと言ってるように聞こえてしまいます

聞いてほしいなら、聞いてほしい!と
素直に言うのがいいのかも

そもそも、本気で聞いてほしいなら
①で時間あるかなど、
確認してもらえますしね

◯◯したから、幸せ
という条件はわたしにはないので
わっからないんだよなぁ 

とにかく、テキトーに報告された印象

こういうところに、それまでの関係性がみえるのかビックリマーク


と気づき始めた最近です


というのも、わたしが距離取ってますから音譜


③以前のわたしなら、こういうの

優しさで?助けてあげなきゃビックリマーク

と勝手に判断し、連れ出し
話を聞いて、アドバイスめいたこととか
やってたと思います


お♡こ♡が♡ま♡し♡い♡


です、ハイ


完全なる自己満足の世界じゃよ


余計なお世話なのビックリマーク


相手のためを思ってはてなマーク


そんなん、ないからね~


少なくとも、今やそんなことしません


スルーです


だってわたしに というわけでもなく


連絡すらしてなかったら


なにもわからないですし


人に連絡するなら素直に


大切な心友ちゃんから


改めて教わりました


感謝っ