おはようございます~ドキドキ


パリの目玉は


初めての3つ星レストラン♡


もちろん娘も一緒です音譜


どこの3つ星かな~はてなマーク


正解は後ほど


まずはメニュー選びラブラブ








{99F8377D-7563-434A-8AF6-4968A4853E0E:01}






このお野菜たちのサクサクタルト


トマトのパイも


美味でした~








{506C0918-D7AE-45AC-98D0-7218043920A9:01}




どれにするかね~


っと迷うのも楽しみのひとつ









{C7B72D89-445D-43B4-8BC0-D891177B7494:01}






では、どんどん参りますね音譜









{8FFB7E69-62F1-4EE6-99BC-E0C5C5F1B0B8:01}







初めに出て来たのは、なんと


トマトのお寿司


えっはてなマーク


なんで炭水化物なのはてなマーク


割烹みたいだなぁ~ニコニコ


まぁ、こちらもビックリ


塩加減が絶妙で、うんまーい


お次は…









{E7819E94-639F-4CD3-B793-CEE5D2778C7B:01}




トマトのカルパッチョ


トマトってこんなに美味しかったかぁ~


感激っ







{4B4C13FB-8B43-4327-94A8-5D2A4AEF684C:01}





次はスープですっ


トマトの


あ、ここまできたら


どこのレストランかわかる方


いらっしゃると思いますドキドキ


娘が氣に入りまして


わたしの分 ペロリと完食にひひ


こちらのレストランのお野菜なら


子どもにも安心して


食べてもらえますわおとめ座


嬉しい







{64654118-FB7A-47B5-8884-1AEAA3CA838C:01}







こちらはハーブのスープドキドキ


サッパリと爽やか









{FDA8AC99-FCDE-478C-A347-392035CF83B8:01}








こちらも娘のお氣に入りとなりました


タマネギのグラタン


なんとミスで2回もいただくというハプニングがにひひ


娘もうれしそうでした~







{C70AA920-E701-4A15-994B-D04B2CBD954A:01}






こちらはトマトのパイ


薄くてサクサク


こちらには、生ハムがクラッカー







{EDAFAB33-A15A-4845-9FDC-4E050E0476C6:01}





こちらは見た目が和です目


キュウリのプラリネ和え


和え方がオシャレだわ







{DBB6338A-579C-418D-A1A5-587C92DF82B5:01}





パプリカのスープ


とても甘くてパプリカの苦味はいずこへはてなマーク








{FADB6FFE-7385-448C-8D09-15E8D22CABF2:01}





なすとトマトのグリル


ミンチのトマトたっぷりラブラブ


ジューシーで甘いトマト体験ニコニコ


そして本日ラストのフォトは








{60AE822B-3C51-467A-9A3E-2898D75703EB:01}





ポテトのスープドキドキ


ホントにね、プロだわービックリマーク


と思わされる料理ばかりニコニコ


次の料理で脱帽しましたよ


まだまだ続きますドキドキ


ルクセンブルクには今や1つ星レストランのみドキドキ


それでもなかなかのクオリティーニコニコ


大都会パリとは違うと思います虹


日本から来られた方


ビジネスランチでサクッと


オマールだけ食べに来たムッシュたち


わたしたちのようにべべと一緒ブーケ2


などなど


受け入れる体制も含め


懐が深いなぁとドキドキ


ダーと感心しておりました


今日もお読みいただきありがとうございますドキドキ


ステキな水曜日をねんっラブラブ