おはようございます~


一体 いつの 話だいっ (笑)


と 突っ込まれそうですが 一時帰国日記っ


ルクセンブルクへ 戻る日が 近づいた ある日


家族で ディナーへ


本町 のとこに新しく できた St.Regisホテル内にあるハート


チャイニーズレストランだよっLOVE






photo:01




St.Regis と言えば シンガポール に ある ホテルカピバラ


という イメージだった わたくしはあとッ


シンガポールの St.Regisホテルにて ハイティーいちご


楽しみました~キラハート


シャンパン 紅茶 ケーキ などなど ハート


おなか いっぱい いただいてハート


たしか そのあと ナイトサファリ へ 行きましたっカピバラ


泊まったのは フォーシーズンズホテルハート☆


朝から ものすごい ラインナップの 朝食でハート


当時は まだ 朝食 食べていたんだな~ と 振り返ると 懐かしい(笑)


普段は 軽く 青汁&りんご を 当時 食べていましていちご


旅行中は 思いっきり 楽しむ~イチゴケーキ


ってことで 朝から お粥 パン 蜂の巣が そのまま サーブされた はちみついちごジャム


ワッフル & クレープ 焼いてもらう コーナーがあったりロールケーキ


もちろん 卵 料理も ねんっ あひる


フルーツ スモークサーモン 生ハム などなど え゛!


なんだか ビックリ するほど 和洋折衷 どころじゃないっ (笑)


食べまくり な 旅行でした~


ちなみに フォーシーズンズホテル の スパが これまた 最高でっハート


休憩する スペースにある ピーチティーが 氷まで ピーチティーでジュースpeach


ちょっと 泳いで 戻って来ても 薄くならないっ という 至れり尽くせりな サービスハート


とても 居心地が よかったです~はーと


思い出話は これくらいにしてっ と


ではでは 話を 大阪 本町駅 に直結しているココ


St.Regis ホテルへっ


前菜っハート


お皿が かわいい~ハート





photo:02





卵の入った スープ






photo:03






ルクセンブルクへ 来てからというもの飛行機


こういう ふわふわ~ とろ~りとした スープハート


なかなか 飲めませんです~


確か コースにしてね~野菜


次から 次へと 運ばれてきて いただくっ





photo:04





日本で食べる 中華料理って なんで こんなに 日本人の口にお刺身


合うようにできているんだっ


って 当たり前かも しれませんがっ


ヨーロッパで 食べる アジア料理って醤油


チャイニーズ は もちろん ベトナム料理 タイ料理 韓国料理野菜スープカレー


これでもかっと 油で ギトギト だったりしてね~


ヨーロピアンの方々は まぁ 日本人と 比べるとべんとう


もっと 油脂で べったり したのが お好き というかスープ


たくさん 使ってなくっちゃ 物足りないのだろうね~


胃袋 が ちがうよ~ と つくづく 思わされますです


なんてったって ショッピングセンターへ 行けばお弁当


みんな おむすび を 食べる わけなくハンバーガー


ブルスト ドイツのパンに ソーセージ と シンプルな組み合わせから~!


そこに ザワークラウト(キャベツの酢漬け) 乗っけたり野菜


ケチャップ & マスタード は もちろん カスタムして みなさん 食べています


そして それを マダム&ムッシュー だけ ではなくキティちゃん


2歳 くらいの 小っちゃい こども も 一生懸命 かぶりついてチップとデール チップ


初めて その光景を 見たときの 衝撃っLOVE


そして そりゃ そうだよな~ これが 現実っニコちゃん


っと 笑って 思えるように なるまで わはは~ っとね(笑)


ポムフリット フライドポテト だって きっと こちらの方にとっては スナックハート


日本だと なんでしょうね~ タコヤキ とか いか焼き とかかな~!?


ちょっと スタンドで 買って 歩きながら サクっと 食べれちゃうハート


いや~ 文化もですが 習慣って すごいな~ と ココロの底から 思う わたくしリラックマ


最近は お気に入りの ベトナム料理屋さんでおんぷ


オイル 減らして と お願いして それで やっと 日本と同じようなごま油


フォー に ありつける ようになったのですハート


しっかし そのうち これらの アジア料理も 自分で 作っちゃう日 夜空


今年中には 来そうな 予感っハート


っと 話が 脱線っ(笑)


チンジャオロース おいしかったなぁ~





photo:05





うちでは 父が よく 料理を 作ってくれましてうまそ~


オムライスomelete* や スープ そして チンジャオロース や 麻婆豆腐スーパー


麻婆ナス など 中華料理 よく 大きな 鉄鍋で 作ってくれております


そんな 父の味が 時々 恋しくなる時も ありますがフルーツタルト


次回 食べるのが 楽しみですな~っ


コースとは 別で 注文 した 焼きそばっハート





photo:06




やっぱり 中華料理 食べに来ると これを 頼まずにはいられないハート


我が家なのです~っハート☆


おいしかったな~ハート


順番に お料理 いただきながらシャンパン


いろんなこと 話しましたっおんぷ


時間が 足らなかったな~(笑)


みんなで 集まって のんびり まったーり おしゃべりぺこ


家族って いいよね~ハート


って なんだか ほっこり したりしてハート


そして デザートは ゴマ団子 & マンゴープリンハート





photo:07




思ったより マンゴー って感じでは なかったですが!


とっても 落ち着いた 上品な空間へ 連れて行ってもらいUP


大人の気分を 味わわせて いただきましたっハート


十分 大人 なんだけどねっ わはは~(笑)


それにしても 価格まで 大人プライス ですたっお~


パパ ごちそうさま~&ありがと~LOVE


今日もお読みいただきありがとうございますっハート


ステキな水曜日をねんっハート☆



iPhoneからの投稿ペタしてね