こんばんは~


ここ最近 といっても 先月 そして 今月あたり


PMS 生理痛 と思われる症状が かなり軽減されております


それまでは PMS 来たな~ もうすぐか~ というサインでした


それが 最近は 生理が来てから さかのぼって 数えて


あ~ だから 疲れやすかったのか~


に 変わりつつあります


だんだん 無理ができないようになってきました


社会人時代は それこそまさに 低血糖症状が出ていて


チョコレート アイス ポテトチップスなど 摂って


バランスを保っているんだ と思い込んで生活していました


ゆるゆる~な マクロビ生活に グリーンスムージー 


フルーツスムージー を摂りいれた生活


昨年の春 ようやく ミキサーをゲットして GSを飲み始めたとき


たしか 胃が弱すぎて きちんと 消化・吸収 できていなかったんです


そもそも 食べ過ぎるのは 小腸から 栄養分 きちんと吸収できていないから


カラダは お腹がすいたよ~ って 繰り返すのかな


腸の中をキレイにしよう


と思って いろいろ やっていますが


今 一番興味があるのは 毛髪ミネラル検査


歯医者の先生にも 言われた印象的だったのが


魚の毒素がたまってる というコメント


お肉より お魚 で お刺身でもなんでも 魚料理食べていました





魚って 毒なの  と最初焦りました


ノンノン


どういうことかというと どうやら 魚が毒 なのではない ということ


魚を食べるときに ちゃんと解毒して 消化を助ける薬味などが 


足らなかったのだろう と先生に言われました


それで 私のある部分 かなり硬くなってるんですね~


長年たまったものを 排毒するには それはそれは 


時間がかかるでしょう


根気よく 続けていきます


話は戻って PMS


だんだん 頬骨が丸く緩んできました~


頭蓋骨も骨盤も肩も動いてるのかな~


顔が一番わかりやすいですね(笑)


そして 味覚もちょっと変わっていることに気づいて


イベントのための 試作は 一度ストップ


この翌日 やってきました


あれこれ アイディアは浮かんでいるので メモだけして


次のタイミングまで おあずけリラックマ


昨日 かぼちゃのプリンケーキ 作って 


夜中に 一気に食べちゃうし あれれ


そして 本日のディナー けんちんうどん


乾燥させた ごぼう 大根 ねぎ シイタケ野菜 


いつもなら これだけあれば もう十分 っていうくらい濃厚なお出汁


でもね 今日は なんだかうまくまとまらなかったのだ


なので ダンナくんの分は 帰ってから 味見チェックしてもらおうかな


ちょっと 味覚が鈍感になっちゃうのかしらね


そこで 初めて そういえば もうすぐ


って思い出すくらい PMS自体が かる~くなってきているのね


と気づいた私です


っと 本の話だったニコちゃん




月のリズムでダイエット/岡部 賢二
¥1,260
Amazon.co.jp




もうずいぶん前に 買った本です


でも お風呂でのんびりするとき なんかに 時々読んで


くつろいでいます~


玄米甘酒の作り方も載っていて 以前はこれを参考にしました


あ~ また飲みたいなぁ


今日もお読みいただきありがとうございます


今日もステキな1日になりますように




ペタしてね