10月2日にハンゲームのファミスタオンライン3で念願の青木選手GETしました。
これは、うれしかったです。確か1400FPぐらいつかったらでてきました。まぁ、思ってもいませんでしたからね。最近いいやつがでなくてムカついていましたが、青木のおかげで気が楽になりました。これからも勝ち続けていきたいと思います。$2流メジャーのブログ
今日は、2日目のオープンハイスクールでした。今回は電車もなくて、距離も離れていて更に雨も降っている中で、自転車で行きました。向こうについたら服はびしょびしょで大変でした。
さて、本題に入ります。今日いった高校には、すごいなぁと思うことがありました。なぜか知りませんが、金曜日の昼からは、バイタルスポーツといって、野球部と女子ソフトボール部の部員は、練習をしています。ビックリしたのがそれが授業の成績に入るということです。学校説明がおわった後、校舎内を回っていました。その後、今日行った学校では体験授業をしました。いろいろなことを学んできました。
まぁ、2日間でしたけど、進路の参考になってよかったです。$2流メジャーのブログ
今日は、オープンンハイスクール1日目でした。そして、高校の見学をしてきました。
高校はやっぱり中学とは全然違って部活もたくさんで、授業の数も倍以上でびっくりしました。     明日は違う高校にいきます。いろいろなことを学んできたいと思っています。2流メジャーのブログ-ピノ
最近、ハンゲームのファミスタオンライン3にはまつています。
まだLvは16なんですが勝ち続けております。
でも、いい選手がなかなかいません。誰か強いカードをくれる人はコメント欄に書いてください。
お願いします。後、勝てるコツや裏技を知っている人も、コメント欄にお願いします。2流メジャーのブログ-パンダナメコ
僕たちの学校では、新型インフルエンザの関係で修学旅行が5月から9月に延期しました。
そして、シルバーウィーク前に行ってきました。
行き先は、東京で2泊3日でした。僕は、初めての東京でうきうきしていました。そして、東京に行くと僕の住んでいる田舎と違って、辺りはマンションやホテル、お店などがたくさんありました。僕も初めてなもんでびっくりしました。
まず、1日目は鎌倉に行きました。そして、鎌倉の大仏を見ました。観光客や外国の人などがたくさんいてにぎわっていました。夕飯は横浜の中華街で食べました。初めて中華料理を食べておいしかったです。そして、ホテル(東京ヒルトンベイホテル)に向かう途中、バスからの夜景がとてもきれいでした。これで1日目は終了しました。
2日目は、班別自主見学と自由行動と東京ディズニーランドでした。
自主見学では、消防博物館に行きました。いろいろなことを学んできました。次に自由行動では、109や、竹下通りに行きました。とても、人が多くてビックリしました。そして、ディズニーランドに行きました。ここも、人がたくさんいて、アトラクションに乗るときなど渋滞していました。今は、ハロウィンということもあって、夜にパレードをやっていました。ディズニーのキャラクターたちがたくさん出てきて、とても盛り上がりました。最後には、花火が上がりました。とてもきれかったです。そして、2日目は、終了しました。
3日目は、国会議事堂と東京タワーとフジテレビに行きました。
最初に行ったのは、東京タワーでした。東京タワーを上るのは、初めてでとても上からの景色は凄くきれかったです。
次に、国会議事堂です。国会議事堂も見たのは初めてで、中に入ってみるととても広かったです。これだったら、道に迷ってもおかしくないと僕は思うほど凄かったです。外には、警備員のひともたくさんいました。最後にフジテレビです。ここでは有名人に会えるかと思っていましたが、残念ながら会えませんでした。これで、3日目も終了です。
この、3日間とても楽しかったです。ニコニコ