vertech太田垣のブログ -18ページ目

vertech太田垣のブログ

バスボートのメンテナンス・販売・カスタム
バスボートの保管等
https://linktr.ee/vertechbassboats




パワーポールの消耗品


リビルトキット💨


袋から出しただけではごちゃごちゃなので


自分が作業する場合は


まず種類ごとに分けます👏

BLADEシリーズは1本に対してこんなにたくさんの


スリーブやスペーサーがあります。


写真ではまだ広げていませんが


別でボルトパックも同封されています👍


もちろん全て組み換え👏

定期的に交換しないと

リビルトキットだけでは済まない修理に

なる事になります💦


根っこのスペーサーなんかはかなり減ってました😅


組み換えした後はシャキッと復活です👍











おそらく琵琶湖で

一番、釣行日数が多いであろう

ガイド國澤さん艇💨

たくさん付いていますが

トラブルも少なく、安定した装備を一旦解体💨



スッキリしました👍


魚探関係の配線が剥き出し、パネルレスなのは


國澤さんと相談した上での希望で


トラブルが起きた時に


即座にアクセス、対処できるよう


究極の状態です👏



約5〜6年ほぼノントラブルなで優秀だった


GARMIN FORCEは引退💨


軽量化目指してPOWER POLE MOVEへ👌


たくさんの装備品を戻していくのが


一筋縄では行かないので大変ですが


やりがいがあります👏












以前、課外授業のお手伝いをさせて頂いた


堅田の保育園


WILL INTERNATIONAL SCHOOLさんに


学童として来ている夏休み中の小学生達に


バスボート体験&湖水浴💨


今度は実際に乗せてあげたいな〜なんて言ってたら


本当に声掛け頂いて実現しました👏


先生達含むと1艇では定員オーバーだったので


いつもの荒木さんにも協力お願いしました🙏





2〜3時間程のあっという間の時間でしたが


楽しんでもらえたかな💨


少しでも琵琶湖やバス釣り、ボートに興味を持って貰えれば👏