こんにちは。須藤です。
昨日は、「心の仕組み」のお勉強をしました。
願いを叶えるという意味では、
痩せたい、体質改善したい、というのも
立派な願望です。
なので、セラピストとしてとても有益な学びです。
こうなりたい、とは
『今の自分を変えたい』という言葉に集約されますが
ず〜っと、
しかも何年も願い続けているな…
という事はないでしょうか❓
引き寄せのためのアファメーション
とか
新月の願い事
とか
やっているけど、変われてない…
どうでしょう か❓
叶うこともあるけど、
願ってるけど叶わないこともありますよね。
不思議に思いませんか❓
実は、心の仕組みを知ると
なんて言う事はないんです。
自分の目の前の状況は、
〝明らかに自分が願っていること”
だからです。
いやいやいや…
否定したくなりますよね。
でも、事実なんです。
顕在意識では願ってなくとも
潜在意識下では願っているからです。
言い方を変えると
願うと困る深い事情があるから…
まるで海の上に浮かぶ氷山のようだ(フロイト)
人の心は、
意識、無意識、潜在意識 からなっている
という話も有名ですよね。
以前までは、
意識(顕在意識)は、10%〜20%
残りが無意識と潜在意識だと言われてきましたが
最新の心理学と脳科学では、
意識(顕在意識)は、
なんと、なんと
たったの1%だということがわかったそうです。
残り99%は、無意識と潜在意識なんですって!
ビックリですよね。
影響が大きいはずです💦
でも逆に、
99%の領域を使いこなしたら
自由自在✨
そう考えると、ワクワクします。
私は、量子力学からみた心の仕組みを知っているので、
それともリンクしてめちゃくちゃ勉強になりました。
そして、思ったんです。
やっぱりアーユルヴェーダだな、と。
五感は顕在意識を使います。
五感を通じて感じる
快、不快、喜び、怒り、安心、不安などなど…
この諸々の感情が潜在意識と無意識の領域に
深く入り込んでいくからです。
心理学では、
潜在意識と無意識の領域を
感情領域と言うのです。
アーユルヴェーダは、
五感との適切な関わり方を説いています。
そして、日々のセルフケアも五感を癒すものばかり。
治療ともいえる
シロダーラやアビヤンガも
至福そのもの。
これが不快だったり、
痛かったり、苦しかったら
続けられません。笑
そんなことを考えた学びでした。

