こんにちは![]()
ayurveda esute VERMA の樋山です![]()
9月も早10日が過ぎ朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました。
今の季節は過ごしやすくて大好きな季節です・・・![]()
そんな時期でも、季節の移り変わりの節目、体調を崩しやすい季節でもあります。
まだまだ、日中は夏のように暑く、夏の気分で過ごしていると
冷えてしまって風邪をひいたり、夏の疲れも出やすい時期です。
アーユルヴェーダでは、季節の変わり目はヴァータ(空・風)が増大しやすくなります。
それに加え、初秋はピッタ(火・水)のエネルギーも増大していきます。
このエネルギーを鎮静してくれるオイルをご紹介します
それは・・・
ゼラニウム
です。
ピッタ(火・水)エネルギーの増大で消化不良・食欲の低下・イライラ感など
ヴァータ(空・風)エネルギーの増大で気持ちの不安定、不眠、生理不順など
このエネルギー鎮静にはゼラニウムは最適です。
植物性エストロゲンも入っているので女性には嬉しいですね。
サロンの化粧室、シャワールームにも香らせていますので
お越しの際は楽しみにしてくださいね![]()
