ジオラマばっかり。。。(笑)
こんばんは🍀(* ̄∇ ̄)ノ
前にもおさらい的に更新しましたが。。。今回は定例更新です🍀
。。。バレンタインとトヨタスポーツ800以外はタミヤが中心。。。
前回と繰り返しになりますが、お付き合いください。。。🇬🇧
年を明けてからは、ジオラマ資材の選択肢が増えたのと
レイアウト。。。特に地面の変化をつけたのが多いのも特徴です🍀

ダイムラーマーク2や空挺兵はベースより一段あげて中心に川を。。。
ヘッジホッグは廃線跡。。。
小さいベースに大きな変化をつけたのもこの時期からです。。。
タミヤの往年キットの魅力に野戦砲がありますが、25・6ポンド砲は有名。。。
北アフリカが合います。。。
マチルダとクロムウェルは同じレイアウトで仕様がアフリカ・ヨーロッパと仕立てた2品。。。
迷彩。。。擬態。。。の意味がわかりました(笑)
。。。マルタ島迷彩はシリーズ化(笑)していきたいと思います(笑)
最新2点は省略(笑)
。。。北アフリカ版前線基地があるなら。。。ヨーロッパ戦線も。。。とか(笑)
個人的には6月は調整月。。。
しばらくじっとしてます(笑)。。。
ではまた(^-^)v