
こんばんは♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψウエ
100均の6×6×6木片をいじっているうちに。。。。。。ジオラマ熱が。。。。。。フツフツと。。。(笑)
あっ❗ちなみにアローンくんは。。。やっとりますので。。。
合わせ目消すときに。。。リキむとパーツが割れるでしょ(苦笑)
リキむとお尻キレるみたいな。。。。。。ごめんなさい
人( ̄ω ̄;)
合わせ目と同時に瞬着で補強中。。。。。。しばしお待ちを☀
今回は今年の初めに、ジオラマ水表現3部🎵。。。的なんを作りましたね🍀
《ホバギー・偵察飛行挺型》
《ボトムズ・クメン・ダイビングビートル》
《ヤマト・新たなる旅立ち》
。。。。。。全部安上がり(笑)
お金や時間をかけて。。。。。。とは、プロの様にはいきません。。。。。。なんせ、仕事のストレス解消レベルですから(笑)
一昨年から去年は《砂漠》やら《ジャンル》
今年は《水表現》。。。。。。
アクリル板と木工ボンドが中心に、水性の透明資材でした。。。。。。
。。。。。。副産物の樹やら草やらは。。。未だ宿題課題で残る面がありますが。。。
気になる題材に少し手を出そうかと思います。

ひとつが雪表現。。。。。。難儀モンです。
。。。。。。失敗してもいいように(笑)
100均資材でお試し
。。。。。。横ちょの雪だるまは、仕上げが早いとして。。。。。。問題は樹木(涙)
大抵は本物の小ぶりモンか小枝を使うようですが。。。これではきびしい(涙)
。。。。。。100均でアサリまくって、ヘタな出費するより、ちゃんとしたモンこうた方がよさそ。。。。。。
雪の方は、タミヤMMで一度完成させて、
次はいつもの大きめベースで、キャラモンをしたいと思います。
もう1つは。。。。。。

鉄道。。。。。。
画像の軌道はHO。。。
スケールやサイズのうるさい人は、飛ばしてね。。。。。。個人の趣味なので。
軌道と台車にタミヤ1/35と並べると。。。。。。路面電車くらいの大きさが想像でします。

これは《花巻鉄道デハ5軌》の写真。。。座席に人が足を組むと。。。通路が通れん(笑)
なのに、貨物を牽引してます(苦笑)
。。。。。。大量輸送前の乗り物が貴重であった時代の写真です。
もどります。。。。。。1/35ジオラマの鉄道系キットはありますが。。。まずデカイ。。。そしてタカい。。。
民用型で。。。なんぞ楽しめんかなと思案中。。。。。。

とりあえず眺めよ(笑)。。。。。。
ではまた|^▽^)ノウィ~ン