旧キット コアブースター 完成 ステルス哨戒機タイプ | 《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

出戻り系雑食モデラ―(アマデス)。あまり更新しないですが、立ち寄って行ってください(^_^)v

こんにちはクローバー(^o^)/






今思いましたが………、

005と006と………、

004がありましたね!

忘れてた(ρ.-)スイマセン

_<)

まぁ~いいか!パスぅっ!






てな訳で、次行きましょ!






《hatsumukasi》の趣味と模型の資材庫-CIMG1720.jpg
《hatsumukasi》の趣味と模型の資材庫-CIMG1721.jpg
《hatsumukasi》の趣味と模型の資材庫-CIMG1722.jpg
《hatsumukasi》の趣味と模型の資材庫-CIMG1724.jpg
《hatsumukasi》の趣味と模型の資材庫-CIMG1726.jpg






ステルス哨戒機タイプ!






う~ん適当すぎぃ!






上部
→旧キット アイザックの頭とその仲間たち

ミサイル
→ハセガワ 1/72 スマート弾セット

下部のブースター
→ここが適当スギのジャンク貼り付け

塗装
→ガンダムカラーのファントムグレー

シール
寄せ集め(ここも適当!)

つや消しトップコート後、ウェザリングはナシ!






以上ですm(_ _)m






ガンダムカラーの中で好きな色NO1はやはり《ファントムグレー》ですね。






悪そうな色合いがキャラクター性を引き立たせます(^O^)






貼り付けたパーツもまずはいい感じ!






基本工作の次に重要なのはやはり塗装。






色を観ていかないと、次の作品も向上しませんね(苦笑)
(ρ°∩°)ホンマデッカ!






楽しみながら練習!






ベストメカコレクションは、良いアイテムです。






さて、次はどんなんかなぁ~!


ではまたo(^-^)o