●自分軸で生きるからこそ、○○は持ちましょうね。
こんにちは!佐藤留美子です。
自分軸で生きるとは、
確かにワガママに
なることにもなります。
時には、周りに
迷惑をかけることにも
なるかも知れません。
だからと言って
周りに迷惑を
かけることが
申し訳なくて
自分の想いに蓋をして
我慢して生きることは
それはもう、止めましょう!
ここで疑問に思い、
悩んでしまう人が
結構、いるんですね。。
自分と周りの
バランスの取り方です。
自分軸=ワガママ
を
自分軸=傲慢
と、取り違えてしまう人が
チラホラいるかな~って。
自分軸で生きることと
傲慢になることとは
全然、違いますよ!
自分軸で生きるとは、
あなたがやりたいこと、
好きなことに目を向けて
やらない言い訳をせずに
行動に移すことです。
相手に気を遣って
言いたいことも
グッと堪えて、
やりたくないことをやる・・・
という生き方を
止めましょうということです。
ただそこには、誰でも
持ち合わせている、
感謝や思いやりは
ちゃんと持って
表現して良いんですよ!
誰でも
自分のために
生きています。
でも、あともう少しの
思いやりや優しさを持っても
良いんじゃないかな!
誰かに何かを
してもらったら
「ありがとう」って
言うとかね。
やってもらって当たり前・・・
これって自分軸からは
ほど遠い事は
分かりますよね?
分からなかったら
ちょっとヤバいですよ!
私は東京に住んでいますが、
隣近所との関係は
本当に希薄です。
でももし、
困ってそうな人がいたら、
ちょっとだけ勇気を出して、
「どうしました?」
「大丈夫ですか?」
って、声を掛けたって
良いと思いません?
電車の中で
具合の悪そうな人がいたら
席を変わってあげたり、
駅員さんを呼んであげたり
するくらい、
何てことないですよね?
自分軸を
はき違えないで
欲しいんです。
宇宙も地球も
愛と調和が
ベースだから。
傲慢な人は
好きじゃないですよ。。
声を掛けたり
行動に移すことが
どうしても苦手なら、
例えば、自然災害が
起きてしまったところに
暖かいエネルギーを
送ってあげることも
立派な
ボランティアになります。
私は、普段から
繋がりを持たせてもらってる
見えない存在たちに
自分の身内を含めて
困っている人の所に
サポートに行ってもらうように
お願いしています。
ボランティア活動に
自分が行ければ良いんですけど、
長靴さえも持っていない
私が行っても
足手まといになってしまうので、
強力なエネルギーを送るように
しています。
ただ、あなた自身のことを
殺し、後回しにして
周りを優先する必要は
ありませんし、
それは止めてください。
あなたの幸せを
確保した状態なら
周りを観る余裕が
生まれますよね?
その余裕の部分で
十分ですので、
その時に、少し
周りに愛を
送ってみてください。
たったこれだけです。
あと少しの
思いやりを持ち、
表現してみてください。
実はそれが、
あなたへのギフトを
引き寄せることになりますから。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
あなたにたくさんの愛が
降り注ぎますように❤
愛されたい方は↓↓↓