おばあちゃん農法の人参 | 化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

2013年7月から近所の耕作放棄地を再生して、農薬や化学肥料は使わない『炭素循環農法』で野菜をつくりはじめました。畑の様子や、無人販売の様子、野菜の作り方などを情報発信して行きます。

べじまにあです、

こんなお悩みありませんか?

『人参が2股にわれる・・・』

せっかくの休日、桑とスコップで一生懸命
土を深く耕し、小さな石まで取り除き
汗をかきながら重労働したのに

また2股に割れた・・・

なんでだよ、

なんで割れるんだよ、

石を取り除いたはずなのに、なんでなんだよー!!!!!

ヴぉーーーーー

もう二度と人参なんて作らねー

と、思っていませんか?

実はこんな人多いです。

教室にいっぱい来ます。

でも一回教室に来れば

全てが解決します。

本当です。

そもそも、石が原因で人参が2股に割ると
思っていることが大きな間違えです。

拳大の大きな石でもあれば変形はするでしょうが
親指の爪くらいの医師ならあまり関係無いと思います。

ではなぜ2股に割るのでしょう?

それはあなたが信じてやまない
土作りが原因になっています。

もう一度言います。

あなたが信じてやまない
土作りが原因です。

その土作りとは、

『肥料を種まきの前に鋤込むこと。』

これが原因です。

特に化成肥料しか使わない人は注意して下さい。

粒状の化成肥料が根の先端にあると割れます。

だから本やテレビでは「よく混ぜろ」と言います。

でもよく混ぜても2股に割る人は多いです。

そこで、

『どうしたら2股に割れないか?』

というと、

それは肥料を混ぜない事です。

先日もお話した『究極のおばあちゃん農法』
これが最も安心して人参を作れます。

詳しくは左のテーマの『究極のおばあちゃん農法』
を見て下さい。

最後に私の畑の人参です:



株の周りの黒いのが、堆肥と肥料を
ミックスした物です。

籾殻も一緒に乗せてあります。

畝は面倒なので作ってません。

でも大丈夫ですよ。

べじまにあ



追伸、
ブログランキングに参加しています。

下の2つのバナーをそれぞれ「ポチっ」とクリック
してもらえると今後のブログを書く励みになるので
応援よろしくお願いします!


家庭菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村

今日も最後の最後まで、お付き合いいただき
ありがとうございました。