Are you MasaruNagai?
(貴方は永井大ですか?)
No, I am an ecologist.
(いいえ、私はエコロジストです。)
こんばんは、VECTOR ZEROです。
皆様インフルエンザなどになっておりませんでしょうか?
かかってしまったら大変です。
インフルエンザなんて流行ってしまったら、
接客業など人と接する仕事は危険です。
”流行った時こそ危ない。”
今日、ある脳科学者から言われた言葉です。
…
…
…
内容が違う気がしてきました。
少し整理します。
817=19×43
215= 5×43
215+817=(5+19)×43=1031+1
43×10-3-1=426
43=12+15+16
12=4+2+6
15=5+1+9
16=8+1+7
1974+12=1986
1974+15=1989
1974+16=1990
1974=2×3×7×47
2+3+7+47=59…
…
…
…
思い出しました。
”お店が流行った時こそ危ない。”
特にうちの店舗のように0円もしくは格安店舗は、
その日の大勢のお客様に多くの商品をお持ち帰り頂きます。
大忙しの中、レジ業務、商品のたたみ直し、雑務と
やることが多く、
一日が終わるころには今日はやりきった感に包まれます。
ですが、商品は確実に減っていきます。
そんな明日のお客様への準備が出来ていない状態でも、
今日は頑張ったからもう帰ろう、となり、
次の日に来たお客様が、
”商品少ないなあ、良いものないなあ”
となってしまい、
ダメになってしまうんだそうです。
危なかったです。
助かりました、ある脳科学者さん。
お店を良くするのも悪くするのもスタッフ次第、
しっかりとした対応でお客様を迎えていかなければ。。。
そんな感じで今日のところはこの辺で。。。
●現在のエコ指数
総来客人数:3724人
総お持ち帰り点数:7234点