昨日まで、すこぶる篠山も暑かったですけど、全国的に記録更新するような暑さになってきていますねガーンあせる

猛暑な季節予想ではなかったハズなんですけどドクロ

グリーンランドの氷も、この夏は珍しく全部溶けちゃったみたいですよねダウン






先日、Vitzレースの打ち合わせに出かけた際に、↓キレイなロードスターを見かけましたニコニコ



Vector R&D★ベクログ-ロドスタ5




ここは関西なのですが、関東のナンバーのロードスターでしたよアップ

ジロジロと眺めてしまいましたが・・・怪しい人に思われたカモしれないですドクロwwww


この黄色?オレンジ?な色は、どんな車種の色をベースにしたのでしょう!?

ロードスターは、明るい色や原色も、とても似合う車ですよねラブラブ

濃い色も似合いますねアップ

かわゆく見えたり、そしてカッコ良く見えたりチョキ


そんな楽しみ方のバリエーションも豊かな車やと思いますニコニコ





そして、昨日のお話なのですが・・・アップアップアップ

ブルーの、綺麗なロードスターに乗るY口さんが、VectorR&Dに来てくれました音譜



Vector R&D★ベクログ-ロドスタ




夕暮れ時に来られたので、写真ではちょっと色が上手に出ませんでした・・・ダウンゴメンなさいショック!

実際はもっともっとイイ色だったのですよラブラブ

Garage VARY(ベリー)の、エアロバンパーになると、ノーマルでは丸みを帯びたロードスターがまた違う雰囲気に見えますねニコニコ

・・・

いかついドキドキ

カッコイイですね~ニコニコ


・・・

ちなみに、オーナーさんも男前なイケメンさんですラブラブ!wwww


車も、飼い主に似る・・・というか、持ち主に似ますねアップうふふ



Vector R&D★ベクログ-ロドスタ2




リアも、またバンパーが半分にニコニコ

GTマシンみたいビックリマーク


このタイプのリアバンパースポイラーは、今までに直接見たコトが無かったのですが、意外と似合うんですねアップアップ

とてもイイものを見させてもらいました音譜




10年前にwww、ワタシもブルメタメタメタ~なNAロドスタに乗っていましたが、同じ色のロドスタを見ると、思い出しますね~ニコニコ

ワタシはノーマルバンパーにCORN’Sのリップを付けていました音譜

車高はベッタベッタの、最低地上高・・・○cmドクロwwww指3本・・・にひひ





さて、このY口さんのロードスターは、ライトも違うんです~ビックリマーク



Vector R&D★ベクログ-ロドスタ3




お願いをして、リトラを開けてもらいましたアップ

じゃじゃじゃ~ん音譜


なんと、ノーマルのライトは丸いのですが、おめめが四角いですチョキ

ほほ~ぅ・・・エアロバンパーに似合っていますラブラブ


角度を変えて見てみたり、その部分だけを見ていると、なんだか違う車種にも見えてきてしまったり・・・アップ



ワタシは、なんだか・・・NSXみたいに見えてしまいましたよグッド!音譜



Vector R&D★ベクログ-ロドスタ4




バンパーのウインカーやラインの丸みは仕方ないですが、それを気にせず見ていると、やっぱりNSXの雰囲気に見えてしまいますアップ

エアロなど、しっかり全体を気にしてチョイスしていくと、イメージが、だいぶ変わってしまうんですねニコニコ


カッコ良かったですチョキ

えぇロードスターを見させてもらいました音譜



ちなみにY口さんも、今度の9月に行われるセントラルラジアルチャレンジに参加しようかな~というお話になってきていますアップアップ

これでロドスタがまた1台増えそうですラブラブ!



どんどん参加者が増えていきそうですねニコニコ音譜


暑い時期の9月9日ラジアルチャレンジ第3戦も、ある意味「熱く」なりそうですグーアップアップ