今日はガンガンに暑かった篠山です

少し車で出掛けただけで、腕が真っ赤です
先日のセントラルサーキットで行われた『ラジアルチャレンジ第2戦』の、カッコイイ写真が、セントラルサーキットさんのHPに載っていました

じゃじゃじゃ~~~ん
THE
鬼の沈み込み
wwww
裏ストレート後の上り始めの、左S字コーナーの進入らしいのですが・・・
なかなかフロント右が、沈んでいますね・・・
逆にフロント左が、浮きかけ
www
どうなんでしょう
そして、VectorR&Dには、ロドスタ号仕様のプラモがありますですよ

キレイなNSR250乗りのF見さんの、手作りプレゼントです
そのF見さん、ロドスタ号の手直しに来てくれました
先日のラジチャレも、応援に来てくれたんですよ
大興奮で決勝レースを見学してくれて、この日もラジチャレ話で盛り上がりました
そんなF見さん、ゴソゴソとカバンから取り出しました
じゃじゃじゃ~~~ん
なんと、ロドスタ号の次は、NSXのプラモをプレゼントしてくれました

以前に色の希望を聞いてて、『シルバー』でお願いしていました
横から見ても・・・まんまNSXですね

えぇカンジです
でも、何でシルバーでお願いしたかというと・・・
EIZIさんのNSXになっちゃうからでした~~~

THE
EIZIさん仕様なのです
先日、ラジチャレ第2戦の少し前なんですけど、EIZIさんがVectorR&Dに遊びに来てくれたんですよ
○秘アライメント調整をしました
wwww
そして、新しいエキスパンションタンクを持って来ていたので、交換しました
ちょっと漏れていたみたいで、早々に部品は買っていたみたいです
実は、プラモなNSX号にも、エキスパンションタンクがあるんですよ
とても細かく出来ているプラモです
エアクリBOXのシールや、ヒューズBOXのシールまで
www
奥の方には、ドライブシャフトまで・・・見えますか
いつか、EIZIさんのNSXと、ロドスタ号を、↑このプラモのように並べて写真を撮ってみたいですね

それにしても、2台ともシルバーだし
wwwww
EIZIさんはいつもテンションUP&UPで、いつも元気です
ワタシもその元気をわけてもらいたいです
wwwww
遠いところ、ありがとうございました
次のプラモは、何をお願いしましょうかね~~
(遠慮ナシwww
F見さん、いつもありがとうございます

大事に飾っておきますよ~


少し車で出掛けただけで、腕が真っ赤です

先日のセントラルサーキットで行われた『ラジアルチャレンジ第2戦』の、カッコイイ写真が、セントラルサーキットさんのHPに載っていました


じゃじゃじゃ~~~ん

THE


裏ストレート後の上り始めの、左S字コーナーの進入らしいのですが・・・

なかなかフロント右が、沈んでいますね・・・

逆にフロント左が、浮きかけ

どうなんでしょう

そして、VectorR&Dには、ロドスタ号仕様のプラモがありますですよ


キレイなNSR250乗りのF見さんの、手作りプレゼントです

そのF見さん、ロドスタ号の手直しに来てくれました

先日のラジチャレも、応援に来てくれたんですよ

大興奮で決勝レースを見学してくれて、この日もラジチャレ話で盛り上がりました

そんなF見さん、ゴソゴソとカバンから取り出しました

じゃじゃじゃ~~~ん

なんと、ロドスタ号の次は、NSXのプラモをプレゼントしてくれました


以前に色の希望を聞いてて、『シルバー』でお願いしていました

横から見ても・・・まんまNSXですね


えぇカンジです

でも、何でシルバーでお願いしたかというと・・・

EIZIさんのNSXになっちゃうからでした~~~


THE


先日、ラジチャレ第2戦の少し前なんですけど、EIZIさんがVectorR&Dに遊びに来てくれたんですよ

○秘アライメント調整をしました

そして、新しいエキスパンションタンクを持って来ていたので、交換しました

ちょっと漏れていたみたいで、早々に部品は買っていたみたいです

実は、プラモなNSX号にも、エキスパンションタンクがあるんですよ

とても細かく出来ているプラモです

エアクリBOXのシールや、ヒューズBOXのシールまで

奥の方には、ドライブシャフトまで・・・見えますか

いつか、EIZIさんのNSXと、ロドスタ号を、↑このプラモのように並べて写真を撮ってみたいですね


それにしても、2台ともシルバーだし

EIZIさんはいつもテンションUP&UPで、いつも元気です

ワタシもその元気をわけてもらいたいです


遠いところ、ありがとうございました

次のプラモは、何をお願いしましょうかね~~

F見さん、いつもありがとうございます


大事に飾っておきますよ~
