Attachment-1.jpeg


元町でご飯☆
レストランを出たら ハワイアンなお店があったので
大好きなマラサダをデザートに食べ歩き(^^

Attachment-1.jpeg


↑ お惣菜パン作り~
ツナマヨとコーンチーズの2つを☆

Attachment-1.jpeg


↑ 夕飯に生姜焼きとはんぺん
はんぺんにはマヨネーズとパン粉をつけて焼いてっ

Attachment-1.jpeg


何と無くお弁当作りも慣れてきたかな…??
Attachment-1.jpeg


いつの日かの休日ランチ~

パン講師をしている方から頂いたパンで♪
具材やソースは3種類にわけて(^^

Attachment-1.jpeg


↓ 前回作ったオールドファッションをギフト用に☆

Attachment-1.jpeg


社食や仕出し弁当に任せていた旦那のお昼ご飯を
専業主婦になって時間もあるので…

Attachment-1.jpeg


Attachment-1.jpeg


弁当って難しい(/TДT)/

おかずは作って小分けにし冷凍保存
朝詰めるだけでいいように☆

Attachment-1.jpeg


何で皆 あんなに綺麗に詰められるのか…
私にはこの小さい空間におかずを詰めるという
行為が難しくてしかたがないっっ
なので最近は ネットでお弁当の画像ばかりみてお勉強。。

ご飯はチキンライスにしたり
大根の葉とかつお節を炒め混ぜ込んだり
青菜と沢庵を混ぜ込んだり…
それだけでも悩む~

やっぱり旦那より早く起きて作った方が
余裕が出来ていいのかな?
朝ごはんとお弁当おかずはかぶらない!って自分で
決めたルールを守りつつ これから精進して行こっ☆☆

Attachment-1.jpeg


この日は 忙しかったっっ

まずは家事して 洗濯物を乾燥機にかけて
脱衣所を暖める…

そして
オールドファッションの生地をコネて冷蔵庫で1h~
そのままバターロールの生地をコネて暖かい脱衣所で
40minの 一次発酵~
夕飯の唐揚げ用の鶏肉を
作ったタレに漬け込んで冷蔵庫へ~

1h経ったのでオールドファッションの成形し また冷蔵庫へ
40min経ったのでバターロールの成形をして 二次発酵へ

ようやくオールドファッションを揚げる♪
揚げながら オーブンの余熱を入れ
パン生地に卵を塗って 焼く♪

Attachment-1.jpeg


美味しく揚がった(^^
そろそろ夕飯…次は唐揚げ揚げねばっっ

夕飯に揚げ物をする日は
揚げて作れるお菓子を一緒に作って
その日で 油を捨てる!と決め揚げ物 勉強中☆☆

Attachment-1.jpeg


まだまだ 頑張らねば( ̄▽+ ̄*

気になっていたマフィン屋さんへ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
材料にこだわってるとかで
かなぁ~り かなぁ~りお高いお店 笑

Attachment-1.jpeg


翌日会う友人と自宅用に買いました(^^

Attachment-1.jpeg


そして当日 友人とおやつ♪♪

Attachment-1.jpeg
Attachment-1.jpeg


二年ぶりの神戸へ~
今回は 初神戸の旦那と二人で(^^

動きやすいよう平日旅行☆
ただ指定でも帰りの新幹線は結構人が多かったなぁ


北野の坂はしんどかったっ
でもここのスタバはやっぱりおしゃれ♪

__.JPG


Attachment-1.jpeg


最近 横浜中華街に行ったばかりですが
せっかくなので☆☆

Attachment-1.jpeg


↓ 旧居留地にある旧銀行のCafeは今回も(^^

Attachment-1.jpeg


この街並み好きだなぁ~

Attachment-1.jpeg


今回は3泊4日でとにかく食べた食べた( ̄▽+ ̄*)
自宅用には パンに551に赤福も買ったし☆☆

Attachment-1.jpeg


Attachment-1.jpeg


戻ってからも
コンサートに食事会と予定が続いたので
忙しく 美味しい1週間でした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Attachment-1.jpeg


週2回 4時間だけ料理教室で働いてたのを退職☆
皆さん お花ありがとうございます(^^

Attachment-1.jpeg


私からは 大好きなお店の葉山ボーロを~
OPENして30年のプリンが有名なとこ☆
でも高いのでたまにご褒美として買ってます♪

Attachment-1.jpeg


その晩は 旦那からも花束のプレゼント☆☆
辞めただけなのに。。いつもいつもありがとう(T^T)゚

Attachment-1.jpeg


こっちの花束は二つに分けましたっっ

Attachment-1.jpeg