今夜が東京で過ごす最後の夜です。

昨年人生で初めての休職を経験して、年明から復職をしました。

復職からいきなりのホテル16連泊&慣れない東京暮らしに耐えられるか心配でしたが

無事に乗り越えることができました。

 

会社や上司は色々な事を部下に求めます。

極論を言えば、何でもできる人になって欲しいと言います。

当時の私はそういった要求、期待に応えなければならないと思い込んでいました。

 

でも、今は違います。

 

何でもできる人が必要なら、お金を使って雇えば良いだけの話です。

働く人はその人の能力や学歴、資格に応じた企業に採用されていきます。条件の悪い求人にはそれなりの人材しか面接に来ないのです。

私は勿論、それなりの人材です。

どれだけ上司から「期待しているよ」と言われても気になりません。

なぜなら、どれだけ期待するかは期待する側の自由、どれだけ期待に応えるかは期待に応える側が決める事だからです。

 

次はもう少し広い部屋が良いな(笑)