またまた参考書についていた演習問題に挑戦しました。
最大値、最小値、平均値を求めつつ、奇数か偶数かの判定を行う問題です。
<問題>
<結果>
実行ボタンをポチッと押したらうまくいきました。
<コーディング>
Sub 最大最少平均()
Dim r As Range '変数宣言
Set r = Range("A:A") 'A列を代入
Range("B2").Value = WorksheetFunction.Max(r) 'A列の最大値を求めてB2に返す
Range("C2").Value = WorksheetFunction.Min(r) 'A列の最小値を求めてC2に返す
Range("D2").Value = WorksheetFunction.Average(r) 'A列の平均値を求めてD2に返す
Range("D2").Value = WorksheetFunction.RoundUp(Range("D2"), 0) 'D2の値を切り上げ
'奇数偶数判定
Dim WKS As Worksheet '変数宣言
Dim i As Long '変数宣言
Set WKS = ThisWorkbook.Worksheets("sheet1")
i = 2
Do While WKS.Cells(i, 1) <> "" 'セル(2,1)から空白セルになるまで繰り返し処理
'処理起点
If WKS.Cells(i, 1).Value Mod 2 = 0 Then 'セル(2,1)を2で割った余りが0の場合は
WKS.Cells(i, 5) = "偶数" 'セル(2,5)に偶数を返す
Else 'それ以外の場合は
WKS.Cells(i, 5) = "奇数" 'セル(2,5)に奇数を返す
End If
i = i + 1 '行数をひとつずつ増やす
'処理終点
Loop
End Sub
この週末、あと数問挑戦したいと思います。