オフィスが満杯。

いくつか不動産屋さんに紹介いただいて、浜松町から渋谷で300坪くらいの物件を見て回っている。

お客様に来ていただくことと社員の通勤を考えると、今の品川からあまり不便でないところにしたいが。


田町の物件はキレイだし、機能的にも充実していて、駅3分。

それ以上に高層階だと、お台場・レインボーブリッジと、東京タワー・六本木ヒルズ、さらには富士山と眺望抜群!ただ、ちょっと予算オーバーであるが。。。


しかし、渋谷はIT系が不調だから?結構、新しいビルでも手ごろな値段で空きがある。

副都心線も開業して便利になったはずなのに。。。

いかにこのIPO不況が深刻か、この辺からも垣間見られる。


ウチもキレイで広いオフィス(=高い賃借料)に移って、半年で尻尾を巻いて逃げ出すようなみっともないまねだけはしたくない。

そうするとやはり増設かな。。。しょぼいが。それに抜群に便利な品川に居られるし。

ただ、二拠点も効率が悪いからなあ。それはそれで成長が止まったり、利益率が低下する一因だし。昔の反省もあるし。。。 悩ましい。



爆弾