DOM VS POL
Set 3-1
Total Points 103-93

1 24-26
2 28-26
3 26-24
4 25-17


CHN VS KAZ
Set 3-1
Total Points 94-82

1 25-16
2 19-25
3 25-20
4 25-21


GER VS PER
Set 3-1
Total Points 95-76

1 25-14
2 20-25
3 25-19
4 25-18


USA VS ITA
Set 3-0
Total Points 75-60

1 25-23
2 25-19
3 25-18
 
 
BRA VS ARG
Set 3-0
Total Points 75-35

1 25-12
2 25-15
3 25-8


CUB VS THA
Set 1-3
Total Points 80-98

1 25-23
2 21-25
3 21-25
4 13-25


RUS VS SRB
Set 3-2
Total Points 108-88

1 25-13
2 21-25
3 22-25
4 25-17
5 15-8


JPN VS KOR
Set 3-0
Total Points 79-68

1 25-19
2 25-22
3 29-27
 
 
勝ち点,勝敗,得点率,セット率
1 BRA,24,8-0,647/468=1.382,24/2=12.000
2 RUS,21,7-1,690/551=1.252,23/6=3.833
3 USA,20,7-1,633/513=1.234,22/5=4.400
4 SRB,17,5-3,687/643=1.068,20/11=1.818
5 ITA,16,6-2,729/658=1.108,19/13=1.462
6 THA,15,5-3,649/618=1.050,17/12=1.417
7 JPN,15,5-3,589/584=1.009,15/11=1.364
8 CHN,14,5-3,627/610=1.028,16/12=1.333
9 KOR,13,5-3,651/648=1.005,15/14=1.071
10 POL,13,4-4,674/652=1.034,16/13=1.231
11 GER,7,2-6,610/654=0.933,10/19=0.526
12 DOM,6,2-6,664/730=0.910,10/21=0.476
13 CUB,6,1-7,672/749=0.897,12/21=0.571
14 ARG,4,2-6,557/676=0.824,7/22=0.318
15 KAZ,1,0-8,514/654=0.786,3/24=0.125
16 PER,0,0-8,436/621=0.702,1/21=0.042



現時点で決勝ラウンド進出が決まっているのは開催国の中国、ブラジル、ロシア、アメリカ、セルビア


あと残りの3チームはイタリア、タイ、日本、韓国、ポーランドの中から争います


まさか・・・自分が応援している3チーム(イタリア、タイ、日本)すべてが今日で決勝進出するかどうか決まるとは・・・


その3チームが決勝ラウンド進出するのは・・・3チームとも対戦相手に勝つか、韓国とポーランドがセルビアと中国に負ければ3チームとも決勝ラウンド進出できるけど・・・


セルビアは主力温存しそうだし、中国×ポーランドなんて全く予想つかない・・・


イタリアはドイツだからイタリア優勢だし


日本はロシアとだけど、ロシアはソロコワとコシェレワがいないし


決勝ラウンド進出決まっているから消化試合だし


日本に勝機はあると思います


問題はタイなんだよな・・・


対戦相手がブラジルとなんですよ・・・


タイがブラジルに勝つって・・・そんなミラクルが起こるのか・・・